Cafetalk 講師專欄

不限
  • 【speak like a ネイティブ☆】メートルじゃなくてmeter

    こんにちはSaoです。   先日「リットル」の発音についてご紹介しましたが、今回も単位の発音紹介です。   今回も良く使われる「メートル」です。   道案内をする際、「○メートル先を曲がります」など...

    Sao.K

    0
    768
    2022年 8月 16日
  • 【プチ発音講座】リットルはカタカナ発音!ネイティブの様に発音するコツは3つ

    こんにちはSaoです。   カタカナ発音で言うと、ネイティブに通じない単語の1つが 「リットル」 1リットル、3リットルなどのリットルです。   「2Lのコーラ買ってきて!」「2Lのミルクが欲しい」...

    Sao.K

    0
    713
    2022年 8月 15日
  • 【悲報】6割以上が発音に自信がないから「英語で話したくない」と思っている。

    こんにちはSaoです。   英会話を勉強していると様々な悩みが付いてきますが、多くの悩みの1つが「発音」に関してです。   街で道に迷っていそうな外国人を見かけたけど話しかけられなかった… 自分の英...

    Sao.K

    0
    534
    2022年 8月 14日
  • 【発音TIP】egg,letter,rabbit…同じアルファベットが続いた時のルール

    こんにちはSaoです。   フォニックスのレッスンで発音や読み方のルールをお伝えしておりますが、今回はその中の1つ、同じアルファベットが続く際のルールをご紹介します。   フォニックスでは、各アルフ...

    Sao.K

    0
    411
    2022年 8月 13日
  • 【どうして?】文法分かっているのに会話で聞き取れない理由

    こんにちはSaoです。   英語をずっと勉強してるのに、なぜか会話で発揮できない 文法も勉強して分かるはずなのに、なぜか会話や映画、ドラマになると急に聞き取れない…   英語・英会話を勉強していて、...

    Sao.K

    0
    404
    2022年 8月 12日
  • 英語なのに…!?アメリカ人が読めずにググった英国のサッカーチーム名

    こんにちはSaoです。 私はサッカー観戦が好きで、時々イングランドのプレミアリーグなども見ます。   その中にレスターシティFCというチームがあり、数年前そのサッカーチームが優勝した際、アメリカ人が...

    Sao.K

    0
    711
    2022年 8月 11日
  • 【ネイティブ発音のギモン】単語でTをLっぽく発音するのはなんで?

    >>単語を正しいキレイな発音で言えるようになる「フォニックスレッスン」とは?   こんにちはSaoです。 よくアメリカ人やカナダ人が話している時に、letterやwaterの発音でtの部分がLやDっ...

    Sao.K

    0
    549
    2022年 8月 10日
  • 【ネイティブに伝わる発音方法】ピザじゃなくてPizza

    >>カタカナ発音卒業の一歩はフォニックスで☆   こんにちはSaoです。   以前Animalが聞き取れなかった話を書いたのですが、 カタカナ発音で言うと、意外とネイティブに通じにくい単語がたくさん...

    Sao.K

    0
    1421
    2022年 8月 9日
  • 【発音のコツ】韓国人の友達がfoodと言ったらネイティブにWhat's that?と言われてしまった

    >>カタカナ発音卒業の一歩はフォニックスで☆   こんにちはSaoです。   かなり多くの方が知っている英単語の1つFood この簡単な単語がネイティブに通じない事がある…なんて信じられませんよね。...

    Sao.K

    0
    628
    2022年 8月 8日
  • 【完璧主義にならなくて良い】知ってましたか?ネイティブも英語間違うんです!

    こんにちはSaoです   英会話スクールで勤務し、オンラインでレッスンを行って結構経ちますが、日本人英語学習者で意外と多いなと感じたタイプが完璧主義。 ただ、「英語に関して完璧主義」という意味です。...

    Sao.K

    0
    1567
    2022年 8月 7日
  • 【これじゃ通じない?】ネイティブに伝わらない5つのカタカナ発音英単語

    >>ネイティブに近づく発音を手に入れたい!【フォニックスレッスン】のご案内こんにちはSaoです。   海外に住んでいた時、現地の人と話していた時、 「あれ?なんでこの英語が伝わらないんだろう」 とい...

    Sao.K

    0
    601
    2022年 8月 6日
  • 【ネイティブ発音に近づきたい】アニマルじゃなくてAnimal

    >>カタカナ発音卒業の一歩はフォニックスで☆   こんにちはSaoです。   先日Animalが聞き取れなかった話を書いたのですが、カタカナ発音だと意外とネイティブに通じにくい単語がたくさんあります...

    Sao.K

    0
    960
    2022年 8月 5日
  • Animalが聞き取れなかった・・・

    >>脱カタカナ発音の第一歩は「フォニックス」で   こんにちはSaoです。   一生懸命伝えているのに、なぜか自分の言っている単語が通じない こんな簡単な単語が聞き取れなかった!   英会話を学んで...

    Sao.K

    0
    1281
    2022年 8月 4日
  • 英会話の悩み。6割が「発音」…だけど大丈夫!

    >>発音に自信を持ちたい方にオススメのレッスンはこちら   こんにちはSaoです。   英語を勉強していて、英語が全然上達しない…と悩んでいる方が結構いらっしゃいます。 そしてその悩みうち、6割の学...

    Sao.K

    0
    1630
    2022年 8月 3日
  • 「上手く発音できなかった単語が言えるようになった!」正しく発音できるフォニックス(Phonics)とは?

    こんにちはSaoです。今回は、英単語が正しく読んで発音できるようになるフォニックス(Phonics)をご紹介致します。自分の発音に自信がない…何回練習してもうまく話すことが出来ない勇気をもって話した...

    Sao.K

    0
    1825
    2022年 8月 2日
  • 【注意!】発音一つで誤解して伝わるヤバい英単語5つ

    こんにちはSaoです。 先日選挙の話のはずなのになぜか下ネタになってしまった。という昔話をさせて頂きました。   1文字違うだけで意味が全く変わってしまう単語は結構多いです。 中でも特に誤解を招くで...

    Sao.K

    0
    1569
    2022年 7月 31日
  • 自分の英語が日本語っぽくなってしまう理由

    英会話や英語の学習をしていて、発音に悩まれたことはありませんか。・ネイティブの真似をしてみてもうまくいかない・キレイな発音が出来ない・英語を話しているのに言葉や単語が日本語っぽく聞こえる・自分の英語...

    Sao.K

    0
    987
    2022年 7月 29日
  • 英語ではない!?英語と間違えやすい和製英語

    こんにちはSaoです。今回は和製英語についてご紹介します。日本語には、英語の様で実は日本語…という言葉がいくつも存在します。和製英語は、日本で作られた英語の様な造語や、英語圏以外の別の国から来た単語...

    Sao.K

    0
    621
    2022年 7月 28日
  • 先日の選挙で思い出した昔の大恥話【発音の話】

    こんにちはSaoです。先日日本では大きな選挙がありましたね。といっても今回はその選挙の話ではなく・・・その選挙で思い出したことがあった。若干嫌な記憶結構(いや相当)恥ずかしかったというか、「なんでも...

    Sao.K

    0
    680
    2022年 7月 27日
  • ついカタカナっぽく言ってしまう英単語10選

    こんにちはSaoです。日本にはカタカナを使う単語がたくさんあります。中には英語と言い方が似ているけど、実際にカタカナの通りに言うとネイティブに通じにくい…という単語もいくつかあります。今回は、そのま...

    Sao.K

    0
    735
    2022年 7月 26日
  • 英語が苦手…と感じてしまう理由の一つが「発音」

    こんにちはSaoです。カフェトークのレッスンや他の所でレッスンをしている際、生徒様が英語で悩まれている多くの理由に「発音が悪い」というものがあります。伝えたい事や単語がうまく発音できなかったりすると...

    Sao.K

    0
    600
    2022年 7月 25日
  • 生徒様からの近況報告

    こんにちはSaoです。先々週数か月ぶりにレッスンを受講された生徒様。その生徒様はいつもレッスンを受講して下さいますが、お仕事が忙しく、数か月に1回のペースですが近況報告をして下さいます。近況報告は英...

    Sao.K

    0
    1336
    2022年 6月 15日
  • この時期になると思い出す事(昔話)

    こんにちはSaoです。気が付けばもう6月。今年も半分が過ぎようとしています。怖そんな6月ですが、毎年6月になると高校時代の最終試験の事を未だに思い出します(笑)私の通っていた高校はカナダのとあるとこ...

    Sao.K

    0
    808
    2022年 6月 11日
  • 英検2次試験対策中の生徒様

    こんにちはSaoです。英検が先日終わりましたが、生徒様の中にはもう二次試験の対策を行っている方もいらっしゃいます。英検の二次試験はスピーキングテストで、一次試験に合格された方が受験できます(ネットで...

    Sao.K

    0
    1197
    2022年 6月 10日
  • 明日は英検!

    こんにちはSaoです。明日6/5(日)は英検の受験本番日ですね!私もレッスンで何回か英検の対策レッスンをさせて頂きましたが、いよいよ明日となりましたね・・なぜか私がドキドキしています(笑)今回受験さ...

    Sao.K

    0
    905
    2022年 6月 4日
  • スクール勤務時代の葛藤4~心置きなく辞められたある言葉

    こんにちはSaoです。結構前に、英会話スクールで勤務していた昔話をさせて頂きました。生徒の英語学習のお手伝い、そして生徒様の悩み相談に乗ったり何気ない話を聞いたりと生徒様一番で働いていたのにある時か...

    Sao.K

    0
    1629
    2022年 5月 13日
  • 初めて外国語で会話したのは・・・

    こんにちはSaoです。今週のコラムのテーマが「初めて外国語で会話したのはいつ?」というものでした。皆様は初めて日本語以外で会話をされたのはいつでしょうか。私は初めて日本語以外の言語で会話をしたのは、...

    Sao.K

    0
    1772
    2022年 4月 9日
  • スクール勤務時代の葛藤3 ~十円ハゲが教えてくれたこと

    こんにちはSaoです。長ったらしいこの昔話も3話目に突入してしまいました。何回も言いますが読まなくて大丈夫です(笑)昔話1:勤務していた英会話スクールの裏事情昔話2:更の裏事情&人を数字として見てい...

    Sao.K

    2
    1400
    2022年 3月 18日
  • 英会話スクール勤務時代の葛藤2 ~人が数字・お金に見えてきてしまった先に起きた自分の体調の変化

    こんにちはSaoです。現在、昔話シリーズをお話しております。前回、英会話スクール時代の葛藤として、私が勤務していた英会話スクール時代の話をすこしさせて頂きました。そこの会社の方針や価値観が全く理解で...

    Sao.K

    0
    1901
    2022年 3月 17日
  • 英会話スクール勤務時代の葛藤

    こんにちはSaoです。今日は英会話スクール勤務時代の葛藤を少しお話しようかなと思います。長いので数回に分けていますので、読まなくても良いです(笑)ただの昔話なので私は以前英会話スクールに勤務していま...

    Sao.K

    2
    1670
    2022年 3月 16日

線上客服諮詢