Cafetalk 講師專欄

不限
  • 年末年始(12/26~1/11)のレッスンについて

    チャオ!イタリア語講師のアイサカです。明日から関東圏も氷点下突入です!すっかり冬になりましたが、体を冷やさないようお気を付けてお過ごしください。さて、年末年始(12/26~1/11)にレッスンご希望...

    Aisaka

    0
    1152
    2022年 12月 14日
  • シニョーラ(signora)とシニョリーナ(signorina)の使い分け

    チャオ!イタリア語講師のアイサカです。イタリア語にはミス・ミセスのように女性の敬称や代名詞として、シニョーラ(signora)とシニョリーナ(signorina)があります。あえて日本語にするならs...

    Aisaka

    0
    5408
    2022年 11月 16日
  • 日本語は「トイレに行きたい」というが、イタリア語もvolere...?

    チャオ!イタリア語講師のアイサカです。日本語では、催した際に「トイレに行きたい」と表現しますね。イタリア語ではなんと言うでしょうか?直訳するとVoglio andare in bagno(al ba...

    Aisaka

    0
    2240
    2022年 11月 3日
  • イタリアにも紅葉はある?日本の紅葉は世界トップクラスの美しさ

    チャオ!イタリア語講師のアイサカです。秋めいてきて、もうそろそろ紅葉の季節も始まります。かつ、日本の規制もほぼなくなり外国人観光客が入り始めています。さて、日本の秋といえば紅葉、これを見にきたいと思...

    Aisaka

    0
    1728
    2022年 10月 20日
  • 「単語を覚える」私の独特な方法

    Ciao! イタリア語講師のアイサカです。外国語の単語って一発では覚えられないですよね。とくに単語が長かったり、発音が慣れずに覚えられなかったり。一気にたくさんの単語を覚えられる方法ではないですが、...

    Aisaka

    0
    1422
    2022年 10月 2日
  • 【10/30まで】新規生徒様は初回レッスン50%OFF!!初回レッスン後30%OFF(×4回)クーポンでお得にレッスンしよう!

    Ciao! イタリア語講師のアイサカです!『イタリア語でコミュニケーションをとれるようになりたい』という方のために10/30まで、私のレッスンを初めて受ける方限定で50%OFFクーポンを発行しました...

    Aisaka

    0
    1281
    2022年 9月 25日
  • 「台風が来ている」ってイタリア語でなんと言う?

    チャオ!イタリア語講師のアイサカです。日本はまさに台風の季節…。「台風が来ている」ってイタリア語でなんと言うと思いますか?※台風=un tifone「来ている」というと、来る=venireを思い浮か...

    Aisaka

    0
    1647
    2022年 9月 18日
  • 語学は独学で習得できる?メリット・デメリットは?

    こんにちは!イタリア語講師のアイサカです。私はイタリア語を独学で習得しました。そんな私が思う、「語学は独学で習得できるのか?」について詳しくお伝えしたいと思います!-語学は独学で習得できるのか?この...

    Aisaka

    0
    1679
    2022年 9月 6日
  • 「海に行く」「山に行く」ってイタリア語でなんて言う?

    Ciao! イタリア語講師のアイサカです。みなさんは海と山どちらが好きですか?私は海派ですが、夫は山派なので山に行く機会も増えました。さて、イタリア語で「海に行く」「山に行く」はなんというか分かりま...

    Aisaka

    0
    1882
    2022年 8月 30日
  • Instagram「一言イタリア語」はじめました!

    Ciao! イタリア語講師のアイサカです。この度、インスタグラムを始めました!簡単なイタリア語のフレーズを毎日(頑張る!)投稿するので、一日ワンフレーズ学びましょう!イタリア語の文法よりも、フレーズ...

    Aisaka

    0
    1151
    2022年 8月 14日
  • イタリアのドルチェで、あなたは何が好きですか?

    Ciao! イタリア語講師のアイサカです。イタリアのドルチェって、フランス菓子が味も見た目も繊細で美しいのに比べ、イタリア菓子は見た目はガサツ(芸がない)、味も工夫なしのシンプルに甘いものが多いイメ...

    Aisaka

    0
    1835
    2022年 7月 31日
  • ネイティブだからって誰しもが語学の先生にはなれないと思った話

    Ciao! イタリア語講師のアイサカです。知人に「日本人にイタリア語を教えてる」と話すと、「じゃあイタリア人にも日本語を教えられるんじゃない?」とよく言われますが、日本人だからといって誰もが日本語を...

    Aisaka

    0
    981
    2022年 7月 10日
  • イタリアの日常の過ごし方~夏編~

    Ciao! イタリア語講師のアイサカです。なんと、すでに梅雨明け!?にびっくりしています。梅雨は梅雨で天気が悪くジメジメしてて嫌だけど、7月にもならないうちから真夏とは・・・今年の夏はsopravv...

    Aisaka

    0
    910
    2022年 6月 29日
  • 日本人にとって違いが難しい「bene/bello/buono/bravo」の使い分け

    Ciao! イタリア語講師のアイサカです。イタリア語初心者にとって違いがわかりにくいbene....bello....buono...bravo...私もイタリア語を勉強し始めた当初は間違えました。...

    Aisaka

    0
    3946
    2022年 6月 16日
  • 約2年半・・・やっと海外旅行も現実的になってきましたね

    こんにちは!イタリア語講師のアイサカです。多くの国では観光客受け入れがとっくに始まっており、アメリカなどからイタリアにバカンスに来る人が増えています。現在、コロナによる規制はヨーロッパではほぼないと...

    Aisaka

    0
    912
    2022年 5月 26日
  • 【イタリア語】ひっかけ問題にひっかかる名詞に注意!

    Ciao! イタリア語講師のアイサカです。イタリア語には、男性名詞と女性名詞というものがあり、日本語や英語と違って名詞に対して性別がついています。難しそう~と思うかもしれませんが、見分け方は簡単。-...

    Aisaka

    0
    1887
    2022年 5月 10日
  • 【イタリア語】会話での練習は苦手!別のトレーニングで会話力を伸ばしたい!

    Ciao! イタリア語講師のアイサカです。語学を学ぶのに一番いいのは会話・・・と聞いたことがありませんか?私も会話が一番の近道だと思います。とはいえ、「会話の練習だと本当に自分が正しいイタリア語を話...

    Aisaka

    0
    2081
    2022年 4月 21日
  • コミュニケーションで必要なのは正しい文法よりも話す勇気!

    Ciao! イタリア語講師のアイサカです。   外国人に英語で話しかけられても、緊張して話せないという日本人が多いと思います。 しかし、日本人は本当は英語を話せる!と日本に住んでいるアメリカ人とフラ...

    Aisaka

    0
    1217
    2022年 4月 9日
  • イタリア語講師になって良かったこと。

    Ciao! イタリア語講師のアイサカです。私がイタリア語講師をしていて良かったな、と思うことは、どんどん成長していく生徒さんを見られることです。ゼロから始めた生徒さんが、今ではコミュニケーションをと...

    Aisaka

    0
    2037
    2022年 3月 19日
  • イタリアのイースター

    Ciao! イタリア語講師のアイサカです。イタリア語でイースターはPasqua(パスクア)と言い、クリスマスと並ぶキリスト教の重要なイベントです。日本ではあまり馴染みはありませんが(徐々にイベント化...

    Aisaka

    0
    3177
    2022年 3月 10日
  • イタリアに留学・移住する人へ。家の施錠はちゃんとしよう笑

    こんにちは!イタリア語講師のアイサカです。日本人がイタリア(に限らずですが)に住んで、やりがちなこと…『家の鍵をちゃんとかけない!!!』え??日本人だって家に鍵かけるよ?どういうこと ?と思いますよ...

    Aisaka

    0
    1120
    2022年 2月 28日
  • 「期間」を表すdaとperの違い

    Ciao! イタリア語講師のアイサカです。いきなりですが、問題です。①私はイタリア語を2年勉強しています。②私はイタリア語を2年勉強しました。この2つの文章は、イタリア語で何というでしょうか?正解は...

    Aisaka

    0
    1846
    2022年 2月 20日
  • イタリアに行ったら注意すべきこと

    Ciao! イタリア語講師のアイサカです。二年ぶりに日本に帰ってきて、数か月経ちました。久々の日本ですが、やっぱり日本は安全な国ですね!イタリアでは常に何かが起きることを想定して行動していましたが、...

    Aisaka

    0
    1744
    2022年 2月 13日
  • 「怒ります」「怒っています」ってイタリア語でなんて言いますか?

    こんにちは!イタリア語講師のアイサカです。イタリア語学習者が、イタリア語で会話しているとふと疑問に思うことについて、今回お話します。まず、「もし君がそれをしたら、私は怒ります。」は、イタリア語で何と...

    Aisaka

    0
    3273
    2022年 1月 16日
  • 明けましておめでとうございます!お年玉クーポンのお知らせ

    Felice anno nuovo!happy=felicenew=nuovoyear=annoイタリア語は形容詞が名詞の後ろにおくのが一般的なので、anno nuovoそれ以外は英語と作りは同じで...

    Aisaka

    0
    1024
    2022年 1月 1日
  • 独学で語学を取得した私が教えるオススメの勉強方法

    Ciao!イタリア語講師のアイサカです。カフェトークでレッスンを受けていても、「レッスンを終わったあとは何をしたらいいのか」「レッスン前にすべきことはあるのか」と、悩んでいる人は多いと思います。そこ...

    Aisaka

    0
    2074
    2021年 12月 13日
  • 大変な世の中ですが、みなさんいかがお過ごしでしょうか?

    なかなか終息しないコロナ…騒がれてから早二年です。みなさん、いかがお過ごしでしょうか?私は現在日本に帰国しておりますが、今から帰国予定の方はまた大変な時期になりましたね…。イタリア人の私の友達も、日...

    Aisaka

    0
    1766
    2021年 12月 2日
  • 格安レッスン終了&レッスンパック特別価格のお知らせ

    ★お知らせ①-格安レッスン終了-★ 「【夕方17時限定】楽しく学ぼうイタリア語~入門から中級まで~★HappyHour格安レッスン★」は12月19日をもちまして終了いたします。(予約受付は11月21...

    Aisaka

    0
    2039
    2021年 11月 13日
  • 【全員対象】秋の割引クーポンのお知らせ

    こんにちは!イタリア語講師のアイサカです。すでにお知らせにしてご報告しておりましたが、日本帰国に伴い11月7日以降はレッスン受付時間が変更になります。【11/7以降の予約可能時間枠】日本時間 9:0...

    Aisaka

    0
    1207
    2021年 10月 29日
  • よくある質問:語学を上達するにはどうしたらいいですか?

    こんにちは!イタリア語講師のアイサカです。   語学学習者によく聞かれるのが「どうしたら上達できますか?」ということ…。 これは永遠の課題でもあり、正直なところ経験がものをいいます。   永遠の課題...

    Aisaka

    0
    2343
    2021年 9月 26日

線上客服諮詢