-
View: 102 | Sep 21, 2023
Aimi.Konno
英検2級|長文問題を「半分以下」から「ほぼ満点」まで上げた子のヒミツ!
こんにちは、オンラインプロ講師のコンノです! 本日は、英検2級合格を目指している高3生の生徒さんのお話です。 筆記大問2&3の空所補充・長文読解問題で、なんと18問中17問正解したのです! ...
-
View: 222 | Jul 10, 2023
bananafish
【どうする?英検対策?】 第9回:ライティングリニューアル?
こんにちは。講師のbananafishです。 しばらく、コラム投稿から離れている間に、英検ライティングリニューアルの速報がありました。 ということで、リニューアル内容に関する考察をしておきます。...
-
View: 640 | May 17, 2023
bananafish
【長文読解の背景知識】4:The Evolution of Laughter.
こんにちは。講師のbananafishです。 長文読解の背景知識、第4回は、“笑いの進化論”。 進化論!と聞くと、堅苦しい名前がついていて、難しそうで嫌だなぁっと思ってしまうかもしれません。 ...
-
View: 603 | Mar 11, 2023
Aimi.Konno
300回レッスン達成!!ありがとうございます(*^^*)
カフェトークの皆さま、こんにちは オンラインプロ家庭教師のコンノです(^^♪ この度、おかげさまで カフェトークでのレッスンを300回達成することができました!! 生徒の皆さまはもちろん、サポー...
-
View: 716 | Dec 9, 2022
Aimi.Konno
✿祝✿ 2022年度英検合格者速報!
みなさま、こんにちはオンラインプロ講師のあいみです(^^♪本日は、今年度の英検に合格された生徒様たちのご紹介です!わたしも自分のことのようにうれしく思います(*^^*)おめでとうございます!ー202...
-
View: 894 | Oct 24, 2022
House Planer Masa
頭も体も筋肉の後輩が・・・
こんにちは✋ サラリーマン大家のmasaです! 先日、超体育会系の後輩が宅建にチャレンジしたという話をしましたが、 約2か月勉強し、33点だったようです。。。 一夜明けて、 「年...
-
View: 1065 | Oct 23, 2022
House Planer Masa
後輩が宅建を受験した結果・・・
こんにちは✋ サラリーマン大家のmasaです! 先日、年に1度の宅建試験がありましたね。 あらためて受験されたみなさま、お疲れ様でした! 実は私の職場の後輩も受けました。 学生時代から体育会...
-
View: 564 | Oct 17, 2022
House Planer Masa
宅建試験、お疲れ様でした!
こんにちは✋ サラリーマン大家のmasaです! 昨日は年に1度の宅建試験でしたね! 受験された方々、お疲れ様でした。m(_ _)m 結果はいかがでしたでしょうか。 私も数十年前に受験しま...
-
View: 557 | Oct 16, 2022
House Planer Masa
宅建試験、直前対策(案)
こんにちは✋ サラリーマン大家のmasaです! 今日はいよいよ、年に1度の宅建試験の日ですね! 私は資格取得の専門家ではなく、いち取得経験者ではありますが、 経験者として、毎年後輩たちに...
-
View: 1438 | Oct 15, 2022
Keisuke.H
100点と98点を取る勉強の違い
ここに100点満点の答案がある。 去年の夏に、音響学を教えた社会人の方がテストで取ったものだ。 現在は国家資格に合格し言語聴覚士として働いている。 本人に掲載許可をもらいコラムを書くことにした。 先...
-
View: 655 | Oct 2, 2022
House Planer Masa
宅建試験まであと2週間!
こんにちは✋ サラリーマン大家のmasaです! 最近涼しくなり、いよいよ秋本番って感じですね♪ 朝晩も過ごしやすい気温になりました☆★ 10月に入り、勝負の時が近づいてきました! 宅建試験で...
-
View: 1463 | Sep 21, 2022
Aimi.Konno
【重要なお知らせ】10月より一部レッスン価格を改定します。
みなさま、こんにちは。カフェトーク講師のキクチです。いつもレッスンをリクエストしていただき、ありがとうございます。おかげさまで、先日200レッスンを達成いたしました。本日は、レッスン価格改定のお知ら...
-
View: 2157 | Jun 7, 2022 |
2
Kou.T
講師がTOEIC受けたら何点取れるの?
「講師が実践したTOEICに向けた勉強のやり方【第2章】」の続きです。ついにTOEICの結果発表です!!果たして当初の目標であったTOEIC850点は達成できたのでしょうか?!ここまでご覧になってく...
-
View: 1912 | May 19, 2022
Kou.T
講師が実践したTOEICに向けた勉強のやり方【第2章】
「TOEICを受けてみました。使ったテキストなど公開します。【第1章】」の続きです。第1章の記事を書いてからなんと3ヶ月経ってしまいました。かなり間が空いてしまいました。。第1章ではTOEICを受け...
-
View: 3233 | Feb 17, 2022
Kou.T
TOEICを受けてみました。使ったテキストなど公開します。【第1章】
ふと思い立ち、TOEIC L&Rテストを受けてみました。※TOEIC…日常生活やグローバルビジネスにおける活きた英語の力を測定する、世界共通のテスト。TOEICは合格不合格ではなく、結果が点数で表れ...
-
View: 1787 | Dec 31, 2021
Reina.
本年は大変お世話になりました!ランキング掲載感謝クーポン☆彡
こんにちは、Reina.です。いつもコラムをご覧いただきありがとうございます!本日で2021年も終わりますね。 楽しかったこと、頑張ったこと、たくさんの思い出があると思います。 本年最後のカフェ...
-
View: 1840 | Dec 27, 2021
Reina.
ランキングダブル1位、ありがとうございます!
こんにちは、Reina.です。いつもコラムをご覧いただきましてありがとうございます!遅くなりましたが、12月17日付の英語/英会話 リピートランキング英語/英会話 注目講師ランキングこちらの2つで1...
-
View: 2418 | Dec 4, 2021
Reina.
「車降りて」って言うのに間違えて…&感謝クーポン!
こんにちは!Reina.です。いつもコラムをご覧いただきありがとうございます。気付けば12月が始まり…お久しぶりの更新となってしまいました。すっかり寒くなってきましたね。今週のカフェトークコラムテー...
-
View: 1609 | Nov 16, 2021
Reina.
祝☆500回レッスン!+クーポンのお知らせ☆彡
こんにちは、Reina.です。いつもコラムをご覧いただきましてありがとうございます!最近はめっきり寒くなってきましたが、体調の変化はありませんか?風邪などを引きやすい季節なのでご自愛くださいね。私事...
-
View: 3025 | Oct 25, 2021
Reina.
スケジュール変更のお知らせ+α
こんにちは!Reina.です。いつもコラムをご覧いただきありがとうございます!今週のカフェトークのテーマは「あなたは海派?山派?それとも○○派?」はっきり申し上げます!既にご存じの方もいらっしゃると...
-
View: 937 | Sep 28, 2021
bananafish
【どうする?英検対策?】 第4回:何のための英検かを考える-3
「趣味の世界へようこそ!大人の英検。」こんにちは。講師のbananafishです。ライティングに注目した英検対策レッスン新設に伴い、コラムで英検を取り上げています。おかげさまで、レッスンもご活用いた...
-
View: 1672 | Sep 16, 2021
bananafish
【どうする?英検対策?】 第3回:何のための英検かを考える-2
「進学に活かす!中高生のための英検。」 こんにちは。講師のbananafishです。 ライティングに注目した英検対策レッスン新設にあたり、 コラムにて英検に取り上げていくことにしました! ...
-
View: 788 | Sep 13, 2021
bananafish
【どうする?英検対策?】 第2回:何のための英検かを考える-1
「未来を信じて!小学生たちの英検。」 こんにちは。講師のbananafishです。 ライティングに注目した英検対策レッスン新設にあたり、 コラムにて英検について取り上げていくことにしました!...
-
View: 769 | Sep 9, 2021
bananafish
【どうする?英検対策?】 第1回:何のための英検かを考える-0
「1級ホルダー!私にとっての英検。」 こんにちは。講師のbananafishです。ライティングに注目した英検対策レッスンを新設しました!この機に、英検について取り上げていきたいと思います。残念ながら...
-
View: 3959 | Jan 21, 2021
Reina.
すぐに使える!一言英会話☆彡「どっちでもいいよー!」
こんにちは!Reina.です。「今日の夜ご飯、和食か洋食どっちがいい?」「日曜日は買い物か映画、どっちに行きたい?」など、選択を迫られる場面ってありますよね。しかも、どっちもいいなーと思うとき。今日...
-
View: 4123 | Jan 19, 2021
Reina.
お風呂で♪リラックスしながら英語学習
こんにちは、Reina.です☆彡みなさんは自分だけのリラックス法はありますか?アロマを焚いたり好きな音楽を聴いたり何もせずに一日コロコローっとしてみたりわたしはゆっくりお風呂に入ることでリラックスし...
-
View: 3934 | Jan 11, 2021
Reina.
日本とアメリカのお正月
こんにちは、Reina.です!1月ももう1/3が終わりました。寒い日が続くので、暖かくして体調にはくれぐれも気を付けましょう!みなさんはお正月に必ずすることってありますか?わたしの家では、おせちとお...
-
View: 5190 | Oct 12, 2017
komichi
秋の定山渓
昨日は小雨(こさめ)だったのですが、 定山渓大橋(じょうざんけい おおはし)から見える風景(ふうけい)を 撮影(さつえい)してきました。 今日もあいにくの雨ですが、 雨にぬれた紅葉(...