-
View: 1752 | 2021年8月2日
Pilar Barrera
Cicadas' Voice
For those of us who live in the southern hemisphere, summer is far away. Still, I can’t complain ab...
-
View: 947 | 2018年11月18日
Abemomo
俳句:年用意
昨日、築地場外に行ったら、外人さんたちですごい賑わいだった。毎日が年末の年用意の時期みたい。.活気があるところっていいね。.あれを見てたら、築地を豊洲に移したのって、ほんとによかったのかなって思った...
-
View: 731 | 2018年11月6日
Abemomo
俳句:吊し柿
三峯神社シリーズ その4.神社の周りにお店がいくつかあったけど、その中で一番大きなお店にはたくさん吊し柿があった。.藁で編んだ笠とかわらじが売られていたり、味噌田楽があったり。俳句作ってくださいと言...
-
View: 680 | 2018年6月17日
Abemomo
俳句:麦酒
昨日は、FPで同窓の先輩のお誘いで、カントリーミュージック聞きに行ってきました。.バンドの方たちも、私を誘ってくれた先輩も卒業50周年を迎えた方たちが中心。.50周年過ぎると、50周年以上の人ならだ...
-
View: 1201 | 2018年4月7日
Abemomo
俳句:花吹雪
阿部 理恵 10分前 · 歌を聞いてるよりも映画を見てるよりも絵を見てる感覚に...
-
View: 1350 | 2018年1月5日
Abemomo
俳句:初糶
今日は初糶でしたね。.例年、木村社長の話だけれど、今回は1番鮪釣り上げた漁師さんの方が話題になってましたね。.3年連続ってすごい。.この漁師さんのお家には大きな神棚があったり、ゲン担ぎで赤しか着ない...
-
View: 1043 | 2017年12月27日
Abemomo
俳句:年の内
大掃除も終わったし、年賀状も書いた!.・・でも、まだまだTo Doリストがある。.ふと宝地図を見ると、2,3年ほったらかし。そろそろ書き換えないと。.達成したこともあるけれど、叶えたいことが、随分変...
-
View: 1078 | 2017年12月13日
Abemomo
俳句:古日記
私は過去を振り返るのが嫌いなので、朝、FBを開けると「過去のこの日」が出てくるのがウザいと思ってた。.・・・けど、これを逆に使えばいいんだと気付いた。.今日、目標とかTo Doを書いておけば、1年後...
-
View: 631 | 2017年11月3日
Abemomo
俳句:文化の日
昨日は、藤原和博さんのお話を聞いてきました。とーっても面白かった。.AI化が進んできた世の中でどうやって生き残っていくかっていうテーマだったけど、.今、実際に高校でどういう改革をやっているか、すごく...
-
View: 697 | 2017年5月29日
Abemomo
俳句:梅雨
最近の中学生のかばんは重い!って話をやってました。中には10kg越の子も。。。.・・・絶対身体に悪い ToT.私が中学生のころは、薄っぺら~い鞄とか地につきそうな肩掛けカバンが流行ってて、.しかも、...
-
View: 710 | 2017年5月24日
Abemomo
俳句:四十雀
落とし物をした人、拾った人の個人情報を警察が勝手に教えちゃう・・・っていうtwitterが話題になっていた。.ちょっと前までは連絡先教えるなんて何でも...
-
View: 588 | 2017年4月30日
Abemomo
俳句:勿忘草
勿忘草。Forget me not.私のこと忘れないで。.私はそんなメソメソと演歌みたいなこと言わないな。.初めっから、いなかったことにしてくださいって言うタイプかなぁ。.勿忘草のブルーは綺麗すぎて...
-
View: 282 | 2016年12月22日
Abemomo
俳句:師走
年末のご挨拶があちこちからくるようになってあぁもうそろそろなんだなぁって感じになってきました。.今日はとっても風強かったですね。12月は風の流れも速い。.今日の季語は「師走(しわす)」.・・・忘年会...
-
View: 289 | 2016年12月17日
Abemomo
俳句:賀状書く
そろそろ年賀状か書かなきゃですね。.今年はキティちゃんの年賀状が出たので、思わず買っちゃいました。.で・・・何を書こうかまだ全然案が浮かばない。明日は書こう。書けるといいな、書けるかも。.今日の季語...
-
View: 261 | 2016年12月8日
Abemomo
俳句:落葉
スマホの調子が悪くてお店に行ったら、「この機種で故障って初めて聞きましたよ」って言われ、.それって、すごいハズレを引いたってことじゃないか~ ToT....
-
View: 284 | 2016年12月3日
Abemomo
俳句:銀杏落葉
今日は勉強会に参加してて。.日本文化の話が出てきてやっぱり日本いいよな~って思って、.外に出たら銀杏並木がすごくきれいでやっぱり日本いいよな~って思って。.今日の季語は「銀杏落葉(いちょうおちば)」...
-
View: 313 | 2016年11月23日
Abemomo
俳句:二の酉
やっと酉の市に行けた~.大鳥神社、とっても賑わってたよ。誰かが熊手を買うたびにコールが起こるの。威勢がいいと、いろいろ買いたくなるね。.今日の季語は「二の酉(にのとり)」
-
View: 297 | 2016年9月12日
Abemomo
俳句:秋刀魚
今年の秋刀魚、随分細いと思いません?.近隣の某大量消費国がかっさらっていくからだってニュースでやってた。.どこ行っても「モデルさんですか?」って聞きたくなる秋刀魚しか売ってないの。.今日の季語は「秋...
-
View: 212 | 2016年8月5日
Abemomo
俳句:涼し
というわけで、今日はエキストラ初体験!.守秘義務があるので詳しくは言えないけど、お店でお友達とランチをしているという設定でした。.レストランだったから、待ち時間はピーチティー出してくれるし、本番はコ...
-
View: 237 | 2016年8月1日
Abemomo
俳句:箱庭
自動車屋さんの話を聞いていたら、面白いことを言ってました。.今の自動車はいろんなボタンがついていて、手動でカスタマイズできるけど(そうなの?)、 IT化によってボタンはどんどんなくなる。コンピ...
-
View: 236 | 2016年7月27日
Abemomo
俳句:冷奴
ついつい、冷たいものばかり食べてしまう。。。.でも、白い色のもの食べてるとなんか美白になれる気がしない?.ヨーグルトとか、大根おろしとか。.今日の季語は「冷奴(ひややっこ)」
-
View: 246 | 2016年6月30日
Abemomo
俳句:明易し
今日はこんな夢を見た。.自分の結婚式の夢なの。.で、もうすぐ会場に入りますよ~ぐらいの時で、「あ、今日は花嫁さんの席に座るからお料理食べられない」「いや、いっそのこと思いっきり食べちゃおうか」.って...
-
View: 1664 | 2016年6月23日
Abemomo
俳句:沖縄忌
今日は沖縄慰霊の日です。.以前にも書いたような気がするのですが、私の先生はずっと沖縄の句を作りませんでした。.かつて地上戦のあった場所に物見遊山的に行って俳句を作っていいのだろうかという思いがあった...
-
View: 255 | 2016年5月25日
Abemomo
俳句:老鶯
舛添さん、いつからあんななっちゃったんでしょうね。.昔、エレファントマンの映画の中にこんなシーンがあった。.エレファントマンが窓の外を見ながら独り言を...
-
View: 330 | 2016年5月10日
Abemomo
俳句:山登り
オーラ写真撮ったのですが、その意味するところは、.「進むしかないんだから、進め!なのに、頭で考えてどーしよーってなってる状態。もっと、直感で動いて」なんだって。.チョーよくわかる。ガッコーのお勉強ば...
-
View: 292 | 2016年3月16日
Abemomo
俳句:春霰
昨日に引き続き・・・日本の男ども、ええかげんにせい!ネタ.「日本死ね」は便所の落書きと発言した議員さんがいたとか。http://this.kiji.is/82688900440081912.こりゃ、...
-
View: 333 | 2015年11月4日
Abemomo
俳句:撫子
人は時間を与えると自分を正当化する言い訳を始める。.だから、勝ちたかったら、相手に時間を与えてはいけない。.最近学んだけんか必勝法。.今日の季語「撫子(なでしこ)」
-
View: 334 | 2015年8月17日
Abemomo
俳句:八月
会社勤めをしていたころ、目の前に座っていた子がたまたま同い年だったので、疲れると、よく一緒に昭和の流行語とかギャグを言って気分転換をしていました。.「それ、ナウいじゃ~ん」「ばっちぐーでしょ」とか言...
-
View: 458 | 2015年8月11日
Abemomo
俳句:秋暑し
みんなでタロットゲームをしました。今日の私はこんな感じ。.え~、何でわかっちゃうの~.・・・でも、結果オーライでよかった^^.今日の季語は「秋暑し(あ...
-
View: 385 | 2015年8月2日
Abemomo
俳句:向日葵
今日の悩み・・・・.「ももさんって、ほんと、かわいいですね」って言われたから、「え!どこがかわいいかなぁ(^o^)」って聞いたら、.「どこって言われる...