<豆知識>碁石の素材って?

Aoi.K

将棋は「駒」と言いますが、

囲碁はそのまま「石」と呼びます。

オセロも、正式には「石」と呼ぶそうです。

碁石って、何でできているかご存じですか?

まず、黒石。

黒石は那智黒といって、本当に「石」です。

アメでも「那智黒」というものがありますが、

こちらは碁石をかたどったものです。

白石は、「はまぐり」から出来ます。

白石をよーく見てもらうと、片面にうっすらと貝殻の模様が入っています。

はまぐり1枚からは、数えるほどの白石しか作ることが出来ません。
(高級なものになると、1つしか出来ないとも言われます)

通常黒石よりも高価なものが多いです。

というのが正式なのですが、実際によく使われるものは、

ガラス石やプラスチック石など、

リーズナブルなものが多いです。

上達すると、つい良いものが欲しくなりますよね★

以上、碁石の素材に関する豆知識でした!

專欄文章僅為講師個人觀點,不代表 Cafetalk 立場。

回應 (0)

登入之後,添加評論 登入 »
Premium ribbon

來自:

住在:

授課種類

講師會的語言

日語   母語程度

Aoi.K 講師的人氣專欄

  • <豆知識>碁石の素材って?

    将棋は「駒」と言いますが、 囲碁はそのまま「石」と呼びます。 オセロも、正式には「石」と呼ぶそうです。 碁石って、何でできているかご存じですか? まず、黒石。 黒石は那智黒といって、本当に...

    Aoi.K

    Aoi.K

    0
    14836
    2015 年 10 月 7 日
  • ☆囲碁ガールカレンダー&囲碁インストラクター図鑑★

    カレンダーや手帳などを新調する季節になりました。 囲碁界には、「囲碁ガールカレンダー」というものがございます。 女流棋士、囲碁インストラクター等が掲載されたカレンダーです。 何と、2018...

    Aoi.K

    Aoi.K

    0
    12296
    2017 年 11 月 27 日
  • 「ヒカルの碁」カフェ★

    ご無沙汰しております。2000年頃に連載、放送されていた「ヒカルの碁」という漫画・アニメをご存知でしょうか?これをきっかけに囲碁を知った!という方も多いのではないでしょうか。先日、「ヒカルの碁」のコ...

    Aoi.K

    Aoi.K

    0
    12049
    2019 年 12 月 30 日
  • <豆知識>囲碁が語源の言葉「手抜き」

    「手抜き」というと、良くないイメージを持っていませんか? 日常、「手抜き料理」「手抜き工事」など、悪い意味で使うことが多そうです。 実はこの「手抜き」も囲碁が語源です。 意味は、単純も...

    Aoi.K

    Aoi.K

    0
    11800
    2015 年 10 月 4 日
« 講師專欄首頁
線上客服諮詢