Masamy
2021年8月5日
最近、スカイプで英語に関するグループカウンセリングをする機会がありました。 このグループは、小学校の教師の方、会社員の方、主婦の方、学生の方、外国人のお客さんと対応する機会の多い飲食業の方など。。...
Masamy
久しぶりのコラムとなります。 私の住んでいるスコットランドでは、 今日から数日間雪とのこと。 今朝起きたら銀世界(比較的薄めの)でした。 イギリスに居ると、下手すると1日で様々な天候を ...
Masamy
最近海外で英語を勉強している(語学留学中)方数名と話す機会がありました。それぞれみなさん目的を持って英語を勉強されてるようで、素晴らしいなあと感心しました。同時に、英語習得が最終目標的な感じで勉強さ...
Masamy
Cafetalk講師のMasamyです。 今日のイングランドは雨模様。この国に来て1つ感心してるのが、快晴・曇り・雨・濃霧。。。と、どの日をとっても絵になるということ。100%個人的な感想だと思い...
Masamy
TOCFL LEVEL 1 500 VOCABULARIES CHALLENGE(2/500)
Here we have the second vocabulary and useful sentence!Why don't you try to make a sentence at comm...
Wu
【保存版#01】レッスン比較「フリートーク」と「スティーブンに任せろ!」の違いを徹底検証!
日英バイリンガル講師の スティーブン 孝之 シャレットです。 具体的な日付は分かりませんが、2022年4月の某日までNew講師です。 講師を開始した直後は、どのようなニーズが求められているのか、...
Takayuki Charette
日本語では、「先生にほめられた」「プレゼントをあげたら、喜ばれた」「雨に降られて、大変だった」など、「られる」を使う受身文が非常に頻繁に使われます。日本語教育でも早い段階で日本語の受身文が指導項目...
Naoko.S
あけましておめでとうございます!今年(ことし)は巳年(へびどし)ですね。ヘビのように長(なが)〜〜〜くみなさんに日本語(にほんご)の勉強(べんきょう)を続(つづ)けてもらえるように私(わたし)も楽(...
Tomo3
コメント (0)