日本から台湾へ~中国語で日本語を教えた経験~

KANON,YING

ワーキングホリデー③
現地で中国語に奔走していた私の日本語lessonを振り返ってゆきます。

私の海外での経験,日本語を教えた経験
について紹介します。

◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆

ここまでのお話
19歳から独学で中国語の勉強を始めて、今も趣味として続けています。2020年は台湾でのワーキングホリデーを経験しました

日本語を自由(じゆう)に話(はな)したい!そう願(ねが)ってやまない多(おお)くの皆(みな)さんに読(よ)んでいただけるように日本語×中国語で自己紹介を書いたのでぜひプロフィールも見てくださいね。

そして、
中国語のみの環境で日本語lessonが始まりましたが
まだ始めたての頃は簡単に思いつくような名詞の単語を教えることだけで精一杯でした。
マンツーマンの日本語lessonの様子を当時のノートを振り返りながら紹介します。

◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ 

本日の紹介する内容は【量詞】です。

2021年3月~4月ごろのノート・・・自身が話せる範囲の中国語をそのまま投影した内容になっています。

緊張も解れてきたこともあり、話題の幅も広がってきたのが丁度この時期でした。
二時間のlessonのなかで軽く休憩や雑談も交えながら
・レッスン開始から一か月~二か月目・・・簡単な名詞単語のみ
三か月(この頃)~四か月・・・名詞以外の内容も少しずつ。そして積極的に例文を作ったり問題提起をし生徒さんに答えてもらう
というように変化していき、教えたい話題が尽きなかったです。

あっという間に時間が来てしまう、といった感覚でした。
まだまだ話せない言葉が多い中でも、それが次回lessonへのモチベーションになっていました。


◆◆◆◆次回投稿へと続きます◆◆◆◆


#日本語講師#オンラインで繋がろう #cafetalk #カフェトーク講師 #オンライン授業 #教日文 #學中文的日本人

#在台灣的故事 #在台灣的日本人#打工度假 #日本語を勉強しましょう #日本語を勉強します #想學日文 #自學日文#語言學習#語言交換#ランゲージエクスチェンジ #夢を叶えたい  #中国語勉強中 #中国語勉強中の人と繋がりたい #永住したい #台湾ライフ#ひらがな練習 #50音 #平假名 #平假名單字表 #畫筆

 
專欄文章僅為講師個人觀點,不代表 Cafetalk 立場。

回應 (0)

登入之後,添加評論 登入 »

來自:

住在:

授課種類

講師會的語言

日語   母語程度
中文   日常會話程度

KANON,YING 講師的人氣專欄

  • 和服

    〜KIMONO伝〜着物を着て出かけたい!

    NARA/お友達と奈良公園でお散歩2019年二月に奈良へ遊びに行きました。もう春が来たような暖かい日だったので、単衣(ひとえ)の大島紬(おおしまつむぎ)とおそろいの羽織(はおり)を着ました。奈良へは...

    KANON,YING

    KANON,YING

    0
    3406
    2021 年 9 月 17 日
  • 日本から台湾へ~中国語で日本語を教えた経験~

    ワーキングホリデー③現地で中国語に奔走していた私の日本語lessonを振り返ってゆきます。私の海外での経験,日本語を教えた経験について紹介します。 ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆...

    KANON,YING

    KANON,YING

    0
    3190
    2021 年 10 月 8 日
  • 手工藝

    私のおうち時間はひたすら編み物。

    皆さんはおうちでまったりするときは何をして過ごしていますか?本日の話題は【編み物】です。◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆...

    KANON,YING

    KANON,YING

    0
    3086
    2021 年 10 月 7 日
  • 日本から台湾へ~気付いたこと感じたこと~

    お部屋探しその②前回の投稿では、一か月の家賃の希望額についてちらっと書きましたが、では実際に当時内見したお部屋のつくりを見た際に感じたことを振り返ってみます。あまりにも安かったためか、お部屋をいくつ...

    KANON,YING

    KANON,YING

    0
    2835
    2021 年 9 月 2 日
« 講師專欄首頁

線上客服諮詢