こんにちは。講師の啓介です。
「勝ち確」という言葉はご存知ですか?
私は、何となく知っていました。
ゲームやスポーツに使われる「勝ちが確定、確実に勝つ、勝利が確定した」といった意味だそうです。
普段はあまり音楽を聞かない私ですが、
高校生のころは友達の影響でトランスをよく聞いていました。
トランスにもいろいろ細かいジャンルがありますが、私は明るい曲が好きです。
何のときに聞いたかというと、寝る直前です。
夜って不安になりがちです。受験控えたときなんかは特に。
そんなときに、明るいトランスを聞いて、
自分が合格発表に受かって感動するシーンを想像するんです。
勝手に「勝ち確」演出をします。
すると、不安が和らぎリラックスができて、
「私は受かった!」と強く思うことができます。
そして、いい気持ちのまま眠りに就きます。
TRANCE VISIONS- DJ Gert & M. Woods - Once Upon A Time In The West (DJ Gert vs DJ Conka Opera Mix)
曲の始まりは味気ないトランスですが、2:19からの展開が好きです。
そこまでは淡々としているのですが、一気に澄み渡った空に羽ばたくような浮遊感があります。
受験票を持って掲示板の前を調べて、自分の受験番号を発見したシーンと重ねます。
「やった!受かった!」
「勝ち確」になった私は強いです。もう誰も止めることができません。
みんさんも、好きな曲があると思います。
その曲にポジティブなイメージを結びつけて、
「勝ち確」演出を味わってみてはいかがでしょうか?
응답 (0)