こんにちは、ホロスコープ鑑定、そしてヨガレッスンをしています、あみです。
今日は引き続き、地の星座の人が求めるもの・嬉しいことについてお話してみます。
今回でこの火・風・地・水のエレメントの簡単な特徴は終わりになります。
ぜひ他の星座のも見てくださいね!
まずホロスコープではみんなが知っている太陽星座だけではなく、月、火星、水星などその他の星たちを含めてその方の性格や恋愛傾向・苦手なものなどをみていくことができます。
また今の時期はどんな時期なのか、引っ越し転職にいい時期なども見ていくことができます。
地の星座のない方も読んでいただけたら何かヒントがあるかもしれません★
ホロスコープとはこのような感じのものです↓人それぞれ違います★
ではここからが今日のテーマです★
おうし座・おとめ座・やぎ座の地星座で共通のテーマとは安定です。
太陽は仕事を意味し、もちろん性格もあらわしますが、この3星座の場合、重要視と感じるのは、安定しているかどうかに喜びを感じます。または安心といってもいいかもしれません。
わたしの場合、また地の星座は少ないのでほぼエピソードはありませんが、友人やお客さまをみていると、資格を取得して働いていたり、勤続年数何十年という方がすごく多いです。
なので転職にはとても悩まれ、そのようなタイミングでのご相談がとても多いです。
決して転職ができない、チャレンジするのができないというわけではないのでご安心くださいね。
月星座は内面・素の自分・本音の自分を表します。
月星座が地の星座の方もこのように感じます。
4回にわたってお話してみました。
全然違う、あてはまらないという方は太陽と月が全く違う性質なのだと思います。
わたしの場合、太陽はうお座の水星座、月はふたご座で風星座です。
共感と知的好奇心を満たすこの両方がないとだめなので、ずっと共感ばかりの環境も物足りず、かといって知的好奇心を満たし続けるのも疲れてしまうため、昔は何が何だかわからず、とっても疲れました!
(理由はうお座とふたご座の位置が葛藤の関係にあるからなので、また少し今回のお話とは違います。またいつかのタイミングでお話ししますね)
ホロスコープでは自分では思ってもみなかった自分に出会えたり、長年の悩みのヒントを得ることもできます。
ぜひちょっとでも気になった方はクーポンもご用意していますので、リクエストお待ちしています(^ ^)
スタンバイの方も積極的に行っていますので、ぜひ時々見てみてくださいね!
回應 (0)