イタリアでも お花見とお茶会

Mayuko. Sa


日本(にほん)では お花見(はなみ)シ-ズンですね。ここ数年(すうねん)で イタリアでも

「花見HANAMI」という言葉(ことば)を「桜(さくら)の花(はな)を見(み)て楽(たの)しむ」

というように 訳(やく)さず そのまま使(つか)われるように なってきました。それだけ 

日本の花見文化(はなみぶんか)が 世界(せかい)で 知(し)られるように なったということですね!



先週(せんしゅう)、私(わたし)の 日本語(にほんご)グル-プレッスンでは、

日本文化(にほんぶんか)の体験(たいけん)クラスということで、満開(まんかい)の桜(さくら)と

いっしょにお抹茶(まっちゃ)を点(た)てる お茶会(ちゃかい)をひらきました。

コロナの間(あいだ)ずっと実行(じっこう)できなかったイベントなので、生徒(せいと)さん

たちも はじめての 茶道(さどう)というかたも 多(おお)く、

大変(たいへん)興味(きょうみ)深(ぶか)く参加(さんか)してくれました。

私(わたし)手作(づく)り の 抹茶(まっちゃ)シフォンケーキや あずき と きなこ の 

お餅(もち)も 大好評(だいきょうひょう)でしたよ!





 

專欄文章僅為講師個人觀點,不代表 Cafetalk 立場。

回應 (0)

登入之後,添加評論 登入 »
Popular ribbon

來自:

住在:

授課種類

講師會的語言

日語   母語程度
義大利語   流利
英語   流利

Mayuko. Sa 講師的人氣專欄

  • 日本語チャレンジイベント参加(さんか)しました! Participated Japanese conversation event!

    今回(こんかい)はじめて 日本語チャレンジ 台湾(たいわん) に参加(さんか)しました。日本語を学(まな)んでいらっしゃる 台湾の生徒(せいと)さんから 日本語習得(にほんごしゅうとく)に対(たい)...

    Mayuko. Sa

    Mayuko. Sa

    0
    2717
    2021 年 4 月 24 日
  • 授業(じゅぎょう)再開(さいかい) Back to the class room!

    コロナの ために、 一年間(いちねんかん)オンライン授業(じゅぎょう)を していました が、今回(こんかい) 図書館(としょかん)での 日本語(にほんご)クラス を 再開(さいかい)しました。ひさし...

    Mayuko. Sa

    Mayuko. Sa

    0
    2398
    2021 年 7 月 11 日
  • 生徒さん、がんばっています。

    こちら イタリアで 日本語(にほんご)を 教(おし)えている生徒(せいと)さんを ご紹介(しょうかい)します。今回(こんかい)は アニメ「進撃の巨人」(しんげき の きょじん)のカバ-曲(きょく)で...

    Mayuko. Sa

    Mayuko. Sa

    0
    2256
    2022 年 2 月 10 日
  • 子どもの日

    今日は 5月5日 こどもの日。 日本では こどもたちの 成長(せいちょう)を願(ねが)って 「こいのぼり」を かざります。 こちら イタリアの わが家では こいのぼりの 代わりに 毎年(まいとし)こ...

    Mayuko. Sa

    Mayuko. Sa

    0
    2152
    2021 年 5 月 5 日
« 講師專欄首頁

線上客服諮詢