日本(にほん)では お花見(はなみ)シ-ズンですね。ここ数年(すうねん)で イタリアでも
「花見HANAMI」という言葉(ことば)を「桜(さくら)の花(はな)を見(み)て楽(たの)しむ」
というように 訳(やく)さず そのまま使(つか)われるように なってきました。それだけ
日本の花見文化(はなみぶんか)が 世界(せかい)で 知(し)られるように なったということですね!
先週(せんしゅう)、私(わたし)の 日本語(にほんご)グル-プレッスンでは、
日本文化(にほんぶんか)の体験(たいけん)クラスということで、満開(まんかい)の桜(さくら)と
いっしょにお抹茶(まっちゃ)を点(た)てる お茶会(ちゃかい)をひらきました。
コロナの間(あいだ)ずっと実行(じっこう)できなかったイベントなので、生徒(せいと)さん
たちも はじめての 茶道(さどう)というかたも 多(おお)く、
大変(たいへん)興味(きょうみ)深(ぶか)く参加(さんか)してくれました。
私(わたし)手作(づく)り の 抹茶(まっちゃ)シフォンケーキや あずき と きなこ の
お餅(もち)も 大好評(だいきょうひょう)でしたよ!
응답 (0)