予習型?復習型?

Keisuke.H

勉強するときに予習を重視するか、復習を重視するか。
勉強している人、科目、学年、性格によって変わってくるので、
今回は仮想的な人物であるA君に登場していただこう。
勉強が嫌いで化学が苦手な高校2年生のA君とする。

A君は化学が苦手である。
勉強するとした場合、予習をするべきか?復習をするべきか?
私は復習をするべきだと考える。

勉強が嫌いだと前提で書いているので、
そもそも普段勉強をしない可能性もある。
テスト前に大慌てでテスト範囲を勉強するか、
あるいはノー勉でテストに挑むだろう。

A君が予習をするだろうか?
毎日欠かさず?
私には長続きする想像がつかない。

化学が苦手だということは既習範囲がボロボロだろう。
既習範囲がボロボロなのに、
どうやってその上に知識を積み上げるのだろうか?

まずは直近の範囲で良いので公式や法則などの基礎を覚えて、
例題や基本問題までできるように誰かに教わる方が良いだろう。
最近の範囲なら忘れていることは少ないだろうし、
テスト範囲に含まれるなら実力アップが数値化されるからだ。
また、独学はおすすめしない。
間違って覚えてしまうとなかなか直しにくいのだ。
あとは範囲を完璧にしなくて良い。
発展問題までやる必要はない。
その範囲の基本問題が終わったら違う範囲に進もう。

普段勉強をしていない高校生へ。
今すぐ復習しろ!今日の問題を解き直せ!
億劫かもしれないが絶対復習をするべきだ。
「受験が近いのに基礎力がない!」
なんて思ったときにはもう手遅れなんだ。
專欄文章僅代表作者個人觀點,不代表咖啡滔客的立場。

回應 (0)

登入之後,添加評論 登入 »
Popular ribbon

來自:

住在:

授課種類

講師會的語言

日語   母語程度
英語   只能說一點

講師專欄排行榜

  • 高中生輔導

    【物理基礎】落下運動の公式の解答

    物理基礎アレルギーのみなさんこんにちは!前回は落下運動の公式が等加速度直線運動の3公式から導ける、というお話をしました。今回はその解答を貼り付けました。なるほど、ほとんど等加速度直線運動の公式の形に...

    Keisuke.H

    Keisuke.H

    0
    9951
    2021年 9月 18日
  • 高中生輔導

    【高3生・既卒生】有機化学で挫折しない

    みなさんこんにちは。 そろそろ受験生は有機化学の中盤に差し掛かって来るころでしょうか。 理論化学・無機化学と進めてきて、最後に有機化学を学習することになりますが、 高校や予備校の授業は早くて暗記量も...

    Keisuke.H

    Keisuke.H

    0
    5887
    2020年 9月 8日
  • 資格考試

    言語聴覚士の音響学のための数学・物理

    最近、私のレッスンを受けた社会人の方に、言語聴覚士を目指している人がいました。文系が多い資格ですが、音響学だけ理系の知識が必要なため、大変苦労していたそうです。私は音響学は専門ではないのですが、高校...

    Keisuke.H

    Keisuke.H

    0
    5538
    2021年 7月 10日
  • 高中生輔導

    円周率、何桁言えますか?

    私が高校のとき、円周率を何桁覚えているかがちょっとしたステータスでした。 教科書にコラムとして円周率の話があり、小数以下100桁まで載っていました。進学校だったので、数学好きな人や暗記が好きな人は、...

    Keisuke.H

    Keisuke.H

    0
    5516
    2021年 6月 1日
« 返回講師專欄的一覽表

線上客服諮詢