【ブログ】【私の投資日記19】ときどき自分の資産をチェック

Abemomo

ここのところ、株価大暴落で

株式投資やってる人などは、

「死んだ・・」って言ってる人多いのですが、

 

そもそもですが、

死ぬほど、株だけに投資とかやってはいけないのです。

 

超分散派の私は株の比率は結構高いとはいえ、

現状どんな感じかというと、

確かに痛いくらい減っているけれども、

最大で総資産の10%くらいです。

 

減ったけれども、

年初からは増えていて、

やっぱり投資はやった方がいいと思ってます。

 

 

投資は、元本割れのリスクがあるからこそ、

余裕資金でやるのが基本です。

 

普段の生活に必要なお金とか、

近々使うことが決まっているお金は

きちんと取っておいて、

それ以外を運用に回すのです。


そして、投資先も必ず分散させましょう。

 

 

私は日本株の銘柄結構ありますが、

全部色分けしています。

・優待目的

・高配当目的

・株価上昇目的

 

それをやると、自分のバランスがわかるし、

タイミングを見って売った方がいいかどうかも

考えやすくなります。

 

投資信託(つみたてNISA)は、こういう暴落があったとしても

長期保有することでプラスになっていくので、

狼狽売りとか絶対しない方がいいと思いますが、

 

個別株については、どういう目的で買っているのかなど

見直して、場合によっては売却するのもいいと思います。


專欄文章僅為講師個人觀點,不代表 Cafetalk 立場。

回應 (0)

登入之後,添加評論 登入 »

來自:

住在:

授課種類

講師會的語言

日語   母語程度
英語   精通

Abemomo 講師的人氣專欄

  • 俳句:雪しまく

    この前初めて「俳句面白くなかった」と言われました。.今まで、やってみたけど面白くなかったという人に逢ったことがなかったので、考えてみもしなかったのですが、.なぜ同じことを伝えて、面白くないと思ったの...

    Abemomo

    Abemomo

    1
    18282
    2016 年 1 月 12 日
  • 【お金のコラム】なぜ月に4冊以上本を読むと年収1千万以上になるのか

    年収と読書量は比例すると言われており、年収1千万以上の人は月に4冊以上本を読むというデータがあります。なぜでしょうか?私なりに、こう分析してみました。   1.こんな能力を目覚めさせる...

    Abemomo

    Abemomo

    0
    17127
    2015 年 8 月 14 日
  • 俳句:冬満月

    今日は満月ですね。時々、雲がかかったりして、冬の月らしい風情がありました。.でも、どんなに雲がかかっても凛として堂々と輝いている姿は本当に美しい。.私もそんな女になるわ!.今日の季語は「冬満月(ふゆ...

    Abemomo

    Abemomo

    0
    16873
    2015 年 11 月 26 日
  • 俳句:秋黴雨

      私は俳人だからだろうか、人の文章を読んでいて、「楽しい」と書いてあるのに、すごく寂しそうに感じる時がある。.今朝もそんな文章を読んだ。全然笑ってなんか...

    Abemomo

    Abemomo

    0
    15487
    2015 年 8 月 13 日
« 講師專欄首頁
線上客服諮詢