Satsukichi
2025年1月12日
レッスン
こんにちは!日本語講師のSatsukichiです。2023年初コラムです。今年もカフェトークでたくさんレッスンをしたいです!どうぞよろしくお願いします:)さて、今週のコラムのテーマは、「2023年に...
Satsukichi
こんにちは!Satsukichiです。久しぶりにコラムを書こうと思います:)なぜなら、今週のトピックは「好きな音楽のアーティストはいますか?そのアーティストについて教えてください。」わたしのレッスン...
Satsukichi
こんにちは!Satsukichiです。今週のコラムのトピックは、「人気のレッスンのひとつを紹介してください!」このトピックについてコラムを書こうと思います:)わたしのレッスンで一番人気のレッスンは、...
Satsukichi
こんにちは!Satsukichiです。約3か月Cafetalkをお休みしていましたが、今月からまた戻ってきました!初めましての方も、お久しぶりの方も、よろしくお願いします:)復帰記念に久しぶりにコラ...
Satsukichi
TOCFL LEVEL 1 500 VOCABULARIES CHALLENGE(2/500)
Here we have the second vocabulary and useful sentence!Why don't you try to make a sentence at comm...
Wu
日本語では、「先生にほめられた」「プレゼントをあげたら、喜ばれた」「雨に降られて、大変だった」など、「られる」を使う受身文が非常に頻繁に使われます。日本語教育でも早い段階で日本語の受身文が指導項目...
Naoko.S
みなさん、こんにちは!今回も前回に引き続き、「日本語学習法」について話します。日本語を勉強する人で、JLPTのN3、N2、N1の合格を目指している人は多いと思います。そしてどのレベルでも、最初にやら...
DAHON
大好きな生徒様のお力添えのおかけで初のカフェトーク・アワード「ジョイフルレッスン賞」をいただきました!!たくさんの温かいコメントをありがとうございました楽しいレッスンをモットーにやってきたのでこの賞...
MAYUKOSUGI
コメント (0)