ARI T.
Feb 23, 2025
Lesson
from:
in:
Japanese | Native |
---|---|
Italian | Fluent |
English | Proficient |
French | Daily conversation |
Spanish | Just a few words |
なんと今週のコラムのテーマが「語学学習にお勧めな映画やドラマ」ですと!いや〜ん。せっかくなので私が考える「イタリア語学習にお勧めな映画やドラマ一般」とは!?について書いちゃいます。いまのところ唯一お...
ARI T.
「イタリア語ペラペラ」までの道のり⓵:一番難しいことは何か?
皆さんは何だと思いますか? 活用? 女性/男性/単数/複数の一致? 接続法? 条件法? 前置詞+定冠詞?ブッブー。残念、不正解。一番難しいのは続けることです。イタリア語は難しいのではありません。日本...
ARI T.
多くの講師を試してみよう♪複数の講師のレッスンを平行して取ろう♪
当たり前のことを言います。当たり前過ぎることを言います。多くの講師を試してみましょう♪そして、気に入った講師が複数いたら、平行してレッスンを取りましょう♪それから本命を決めれば良いのです。その昔、オ...
ARI T.
「春:la primavera」語源はラテン語にあり。仏語、西語は?
どうも、イタリア語ペラペラ応援団団長のAri T.です。今週のコラムのテーマが「春というテーマでレッスンをするなら、どんなレッスンを?」ということなので、今日はコラムでプチレッスン♪「ラテン系の言葉...
ARI T.
皆さん、初めまして。新しく登録致しましたイタリア語講師のNoritaliaです。中部イタリアのアドリア海沿いの田舎、秋にはトリュフの匂いがする山の近くに住んでおります。 どうぞよろしくお願いいたしま...
Noritalia
Hallo!ドイツ語講師のEmmaです。今日は新しいレッスン開講のお知らせです^^やさしいドイツ語で読むグリム童話(25分)やさしいドイツ語で読むグリム童話(50分)原文のグリム童話はかなり難しいで...
Emma D
続・「やたらと」母音を伸ばさない!:自然なイタリア語のために④
どうも! 「カタカナ発音を撲滅し隊」隊長ARI T.です! 「『やたらと』母音を伸ばさない!」第二弾。 念のために改めてメンションしますが、 「やたらと」です。 「伸ばすな」とは言ってないんだな。...
ARI T.
みなさん、こんにちは!イタリア語講師のNoritaliaです。 さて、午前クラスを開講しましたので、新しい出会いがいくつか舞い込んできています。 そこで、私が日頃から考えている「先生の選び方」につ...
Noritalia
Comments (0)