サムネイル

英語の焼くって、baked、fried、grilled、どれですか?

Joy Yuan

日本人の学生がbaked fishとか taiyaki is baked, not friedって言うのをよく聞きます。
 
この間違いの理由は、日本語のbaked、fried、grilledは全部「焼く」になるからです。
 
じつは、洋食の作り方は和食とちがうので、英語の焼くには、いろいろな言い方があります。今日そのなかの三つを紹介されていただきます。
bake: オーブンで焼く。油を使っているかどうかは関係ない
fry: フライパンや中華鍋みたいな道具に油を入れて焼く(だからチャーハンは fried rice と言われています)
grill: 食材を焼き網の上に置いて直接火で焼く。焼くと、普通茶色い焼き目がつく。油を使っているかどうかは関係ない
 
結構複雑ですからよく混同しますね。以下の例を見てください。
 
I baked (動詞) some cookies and bread. = 訳:(オーブンで)クッキーとパンを作りました。bakedって言ったら、オーブンで作ったってわかりますから、ovenって言わなくてもいいです。

Japanese people often eat grilled (形容詞) fish.  訳:日本人はよく焼き魚を食べます。
I'm grilling (動詞) some meat and vegetables. 訳: 肉と野菜を焼いています。

We're having a creamy and cheesy potato bake (名詞) for dinner. bakedってよく洋菓子やパン作りに使われますけど、しょっぱい料理にも使えます。
 
The salad is topped with baked (形容詞)  chicken. このサラダのチキンのトッピングはオーブンで作りました。健康的なイメージがあります。
The salad is topped with fried (形容詞) chicken. このサラダのチキンのトッピングはたくさん油が入っていそう、健康的じゃないけど、食感はサクサクで美味しそうです。
The salad is topped with grilled (形容詞) chicken.このサラダのチキンのトッピングはグリルで焼きました。grillって言ったら、もっと美味しい感じがしますから、レストランのメニューでよく見られます。
 
じつはまだありますよ、たとえば fry は、stir fry, pan fry, air fry, deep-fryとかいろんな焼き方があります。オーブンで料理するのは、roast, broilも言います。だから言語の勉強するとき、直訳するのはおすすめできないんです。
 
皆さんいつも読んでくれてありがとうございます~

保存リストに追加済み

本コラムは、講師個人の立場で掲載されたものです。
コラムに記載されている意見は、講師個人のものであり、カフェトークを代表する見解ではありません。

コメント (0)

ログインして、コメント投稿 ログイン »
Recommend ribbon

出身国:

居住国:

教えるカテゴリ

講師の言語

英語   ネイティブ
中国語   ネイティブ
日本語   流暢

Joy Yuan講師の人気コラム

  • IELTSのリーディングのスピードの改善を記録する方法

    IELTSのリーディングをする時、時間が足りないと感じたことがありますか?リーディングのスピードが上がれば、問題を答える時間はもっとありますね。読書速度を上達される一番いい方法は、読書の練習を重ねる...

    Joy Yuan

    Joy Yuan

    0
    2670
    2024年3月2日
  • 旧正月シリーズ その2:旧正月のお菓子

    それぞれの華僑コミュニティによっていろいろな旧正月の伝統的なお菓子が食べられています。シンガポールには、旧正月の伝統的なお菓子がたくさんありますけど、こちらの三つはわたしのとてもお気に入りのお菓子で...

    Joy Yuan

    Joy Yuan

    0
    2549
    2024年2月3日
  • IELTSのモデルエッセイの落とし穴

      IELTSに関係する本やウェブサイトに載っているモデルエッセイは、質がいいとは限りません。IELTSのライティングはたくさん隠されたルールがありますからとても難しいです。時々モデルエッセイを書い...

    Joy Yuan

    Joy Yuan

    0
    2335
    2024年1月24日
  • 旧正月シリーズ その1:十二支に関係する中国語の語彙

    そろそろ旧正月ですから、今シンガポールの華僑と中国人は今準備してます。旧暦では2月10日に龍年になります。今日は十二支に関係する語彙をシェアします! Chinese New Year is comi...

    Joy Yuan

    Joy Yuan

    0
    2252
    2024年1月17日
« 全講師コラム一覧へ戻る
お気軽にご質問ください!