【ブログ】自信がない・人に任せれば・・・が貧乏になる

Abemomo

昨年末のファンドラップ口座の残高が21兆円を

超えたというメルマガを読みました。

 

証券会社は、売買などの手数料で稼ぐことよりも、

ファンドラップで稼ぐことに力を入れだした

 

ということですが、

 

ファンドラップは、人に運用を任せるということですから、

当然、自分で投資信託を持っているよりも手数料がかかります。

 

基本的に長期で任せるので、

その分手数料も持っていかれます。

 

本当に、それで儲かりますか?

 

という内容でした。

 

 

資産運用の話をすると、

難しい→人に任せてしまえば・・・

 

という方は、少なからずいます。

でも、今は新NISAで、

かなり手数料の安い、良い銘柄が揃っています。

 

最初にほんのちょっと勉強をして

自分で買えば、

あとは、コツコツ積み立てていくだけですから、

(しかも税金がかかりませんから)

 

ファンドラップと比較すると、

自分でつみたてNISAを行った方がはるかにお得になるはずです。

 

何かをするときに不得意なことを人に任せるのは

選択肢の一つとしてありですけれども、

 

自分でできるけれども時間が足りないからという理由の場合と、

できないから、よくわからないからという理由の場合は、

ちょっと違うと思います。

 

前者は自分で責任をもって任せているでしょうけれども、

後者は依存です。

 

自分で考えていない分、

酷い場合には、騙されたり、お金を失ったりということも

出てくるでしょう。

 

ファンドラップは、結構大きなお金を預けることになるので、

利用する前に、慎重に、自分でいろいろ調べてみてください。

 

 

專欄文章僅為講師個人觀點,不代表 Cafetalk 立場。

回應 (0)

登入之後,添加評論 登入 »

來自:

住在:

授課種類

講師會的語言

日語   母語程度
英語   精通

Abemomo 講師的人氣專欄

  • 俳句:雪しまく

    この前初めて「俳句面白くなかった」と言われました。.今まで、やってみたけど面白くなかったという人に逢ったことがなかったので、考えてみもしなかったのですが、.なぜ同じことを伝えて、面白くないと思ったの...

    Abemomo

    Abemomo

    1
    18047
    2016 年 1 月 12 日
  • 【お金のコラム】なぜ月に4冊以上本を読むと年収1千万以上になるのか

    年収と読書量は比例すると言われており、年収1千万以上の人は月に4冊以上本を読むというデータがあります。なぜでしょうか?私なりに、こう分析してみました。   1.こんな能力を目覚めさせる...

    Abemomo

    Abemomo

    0
    17010
    2015 年 8 月 14 日
  • 俳句:冬満月

    今日は満月ですね。時々、雲がかかったりして、冬の月らしい風情がありました。.でも、どんなに雲がかかっても凛として堂々と輝いている姿は本当に美しい。.私もそんな女になるわ!.今日の季語は「冬満月(ふゆ...

    Abemomo

    Abemomo

    0
    16700
    2015 年 11 月 26 日
  • 俳句:秋黴雨

      私は俳人だからだろうか、人の文章を読んでいて、「楽しい」と書いてあるのに、すごく寂しそうに感じる時がある。.今朝もそんな文章を読んだ。全然笑ってなんか...

    Abemomo

    Abemomo

    0
    15257
    2015 年 8 月 13 日
« 講師專欄首頁
線上客服諮詢