英語との距離、とってますか?

Masami

ズームイン VS ズームアウト

英語をズームインで見ると

一部の詳細に思いっきり囚われます。

(⇒全体的に自分の英語の状態が分かりづらいくなる)

英語をズームアウトで見ると

全体像を把握できます。

(⇒バランスよく自分の英語の状態が分かりやすくなる)

英語学習においては、

ズームインして学ばれてる方が

とても多いように思います。

英語は

読む・書く・聞く・話す

4つのバランスを

意識しながら学ぶことで、

上達と自信が生まれます。

その為には、


英語を学ぶ「姿勢」

改めて考えてみる必要があります。

「必死」にズームイン状態で

学んでいくと、

勢いはあれど、

本来自分が伸ばせる部分が

見えない状態に陥ることもあります。

英語もさることながら、

技術は「バランス」が一番のポイントになります。

そしてそのバランスは、

少し距離を置いた所からでしか

調整できません。

自分の英語のバランスが

分かりづらい方は、


「目からウロコカウンセリング」

気軽にお試しください!


專欄文章僅為講師個人觀點,不代表 Cafetalk 立場。

回應 (0)

登入之後,添加評論 登入 »

來自:

住在:

授課種類

講師會的語言

日語   母語程度
英語   接近母語程度
西班牙語   只能說一點

Masami 講師的人氣專欄

  • 英語を話してる人は「あなた」ですか?

    最近、スカイプで英語に関するグループカウンセリングをする機会がありました。 このグループは、小学校の教師の方、会社員の方、主婦の方、学生の方、外国人のお客さんと対応する機会の多い飲食業の方など。。...

    Masami

    Masami

    0
    8144
    2017 年 8 月 30 日
  • 主観と客観の差

    久しぶりのコラムとなります。 私の住んでいるスコットランドでは、 今日から数日間雪とのこと。 今朝起きたら銀世界(比較的薄めの)でした。 イギリスに居ると、下手すると1日で様々な天候を ...

    Masami

    Masami

    2
    7844
    2018 年 1 月 16 日
  • 英語を身に着ける目的?

    最近海外で英語を勉強している(語学留学中)方数名と話す機会がありました。それぞれみなさん目的を持って英語を勉強されてるようで、素晴らしいなあと感心しました。同時に、英語習得が最終目標的な感じで勉強さ...

    Masami

    Masami

    0
    7693
    2016 年 9 月 22 日
  • スピーチ的な日本人の英会話:)

    Cafetalk講師のMasamyです。 今日のイングランドは雨模様。この国に来て1つ感心してるのが、快晴・曇り・雨・濃霧。。。と、どの日をとっても絵になるということ。100%個人的な感想だと思い...

    Masami

    Masami

    0
    7627
    2015 年 11 月 6 日
« 講師專欄首頁
線上客服諮詢