少しづつゆっくりゆっくり続けていこう!
楽しく基礎から丁寧に学びましょう。
楽しくヴァイオリンを続けましょう!
音域の広いダブル、トリプル(トリプレット)オカリナに挑戦してレパートリーを増やそう♪
オカリナをやってみたい!小学生までのお子さまのためのレッスンです。オカリナのもち方、しせい、いきの入れ方などのきほんをマスターして、いろいろな曲が吹けることをめざしながらオカリナをたのしみます。
Beginners are also welcome to this ear training lesson!
Once you have your shamisen and your tools, let's begin playing! Let's start with "Sakura Sakura"
ポップスやジャズを歌っているけど、もっと「ブラックミュージック」に近づけたいなという方向けのボーカル・レッスンです。
600年前からのメロディとリズム。まずは謡曲から体験してみましょう。縦書きの楽譜にチャレンジしてみませんか?発声は地声をつかいます。 声を出すと気持ちがスッキリしますよ。インナーマッスルを鍛える動きの基本も教えます。5回パックあり。 Melody and rhythm from 600 years ago. Let's start with the song. Introduction to Noh for beginners (beginner practice)
歌うための基礎を学べる教本「コンコーネ50番」を用いたレッスンです。
バランス・リズム・集中力。ピアノの生徒様用のオプションレッスンです。
継続の生徒様の今年後半の発表会です。好きな曲を弾き合いますんか。日本時間でのご案内です。海外と日本の生徒様一緒に楽しみませんか。リクエストをお待ちしております。
継続は力なり!歌うことを習慣にしていきましょう♪
時間的余裕があり、もうちょっと長めにレッスンがしたい…♪受講したい曲が複数ある…♪ などなど、そんな時に是非お使いいただきたいレッスンです(*^^*)
Award Comments 2025 Awesome Lesson Awards (Spring/Summer) →
Kyoko. I
Hippolyte
Hikari.I
Sumire
MARTINE
Miyo.T
Hasshii
Ria.Y
Machika
SASAKI.K
Hyeoni
sayaka HK