Giapponese | Madrelingua |
---|
クラシックピアノが専門です。ポピュラーピアノ、ジャズピアノ、音楽理論、重力奏法についてなど幅広く後進の指導を行っています。初心者の方から音大受験やコンクール受験も対応しています。音楽が生活の糧となる事を願っております♪
【プロフィール】
東京都出身。3歳よりピアノを始める。日本大学芸術学部音楽学科ピアノコース卒業。読売新聞社主催第68回読売新人演奏会出演。2001,02,04年、ウィーン国際音楽セミナーマスタークラス修了。
第8回“万里の長城杯”国際音楽コンクール優秀賞受賞。第5回全日本芸術コンクールピアノ部門奨励賞受賞。国際芸術連盟34回新人オーディション、第17回コンセール・ヴィヴァンオーディション、全日本演奏家協会新人オーディション合格。第15回ANPベストプレイヤーズコンクール入選。
2004,09年、ロシア大使館にて「日露友好の会」コンサート出演。その他、東京芸術劇場、浜離宮朝日ホール、ベーゼンドルファーホール(ウィーン)、マトリーチェ教会(イタリア)など、多数の演奏会に出演。
2016年よりスタートさせたコンサートシリーズ「ピアノ講座シリーズ」では、独創的で多彩な企画を展開し、インタビュー記事が「音楽現代」(2018年5月号)に掲載、また「ムジカノーヴァ」(2018年8月号)演奏会批評で好評を得た。
現在、ソロ・室内楽・伴奏など幅広く演奏活動を行う傍ら、後進の指導を行っている。
クアッドリーガよりデビューCD「Duo Fiore」をリリース。日本・ロシア音楽家協会、日本アレンスキー協会、国際ピアノデュオ協会、各会員。