A Game You Can Play at Home with Your Children!
Hello Everyone!Have you ever played Simon Says? I bet some of you have heard of this game. I've see...
Tracy R.
Reading the News - What is News Literacy?
Part of news literacy engages with critical thinking skills to judge news reports and decide whethe...
Suja
テレビを見ていたらペット保険のCMをやっていました。 ペット保険自体は以前からありますが、 テレビCMではあまり見たことがありませんでした。 やっぱりステイホー...
Abemomo
☆ 久しぶりの絵は私の犬♪ I painted my dog Karin ! ☆
”stay home"で家にいる時間が増えました。 皆さんはいかがお過ごしですか? 私はほとんどの時間をレッスン、料理、掃除・・・などをして過ごしています。そして、久しぶりに絵を描きました!私...
Takako. M
皆様 お元気ですか?日本中が協力して、人と人との接触を避け、感染拡大予防をやってきた成果が、近頃ようやく数として現れてきました・・・!! これからもまだ気は抜けませんが、頑張りましょう・・・一刻も早...
Uta-Tomo
Crazy And Funny Facts You Should Know!
Dear, readers. It feels good to be back with another installment of Funny And Crazy Facts You Sh...
Lyston G.
The interesting and beautiful Japanese language ﹆﹆﹆JUKUJIKUN﹆﹆﹆
皆さん、こんにちは!今日は、ちょっとした豆知識を投稿しますね。******************************* ****日本語好きの方は是非是非 読んでくださいね***********...
yuka.t.33
What's your favourite subject? Your answer to this can change your life!
Some students can automatically tell you what's his/her favourite subject is - I was like one of th...
Elza B
Let's see the bright side and make use of the time, potentially wasted, NOT.
Recently, when I was hearing one of my favorite Podcasts when driving back home, I came across a ve...
Riku Rick
皆さんの好きなミュージカルはなんですか?私はあまりミュージカルを見る事がありません。ミュージックコンサートやライブに行くことが多いです。ミュージカルは数年に1度見たらいい方だと思います。そんな私が今...
Takako. M
2020年4月18日、レッスン回数が10000回に達することができました。生徒の皆様、本当にほんと~~~にありがとうございます。立派なページを作っていただきましたので、僭越ながら、皆様にご報告させて...
yukarin
Hello everyone!I hope you're all doing well.This is "Spot the 5 Differences" Part 2!Give it a try!
Kebii
【YouTube】プロシンガーが教えるONE OK ROCK『Wherever you are』の歌い方/セクシーでかっこいい声の出し方
みなさんこんにちは!シンガーの北如来那です。YouTube更新しました!今回はONE OK ROCKの『Wherever you are』の歌い方です!英語の発音もチェックしてね♪
Yukina Kita
Practice Social Distancing but NOT Social Isolation – Please
Our world has changed! Our world has changed, it is not longer safe to do the things that were onc...
Greg R
HANA BIE(花冷え、はなびえ)A return of cold weather during cherry blossom time.
In Japan,during late March and early April,the chilly weather returns. But , at the same time ,we g...
yuka.t.33
Hello y'all!皆さんは間違い探しというゲームはおそらくやったことはあると思いますが、英語でどう言うか、ご存知でしょうか?In English, it is called "Spot the...
Kebii
今回は、私がCafetalkの授業で書いた英文について、考えをシェアしたいと思います。私がCafetalkで担当する、ある生徒さんから、以下の英文(「人々の行動」について書いた私のオリ...
Riku Rick
*Coronavirus Charity Campaign*
As you are aware by now, there is a terrible pandemic spreading across the world which has already ...
David
(英語の会話力を伸ばすヒント)If you can dream it, you can realize it!
Here’s TeacherAsuka's English Wave✨✨✨.You can listen my 2nd voice reading as soon as you click belo...
Teacher Asuka
Welcome to ASUKA,NARA = 明日香へようこそ
Today I'll introduce Tachibana dera temple. = My favorite place =Tachibana dera temple founded in A...
yuka.t.33
Who needs to go out to stay fit and healthy?
Your home is all you need!!!1-Month CUSTOMISED Home Exercise Programme (Designed for YOU!)https://c...
David
【YouTube更新】星野源『うちで踊ろう』セッション+αアップしました!
English below;先日アップした星野源さんの『うちで踊ろう』の動画がなんと57000再生を突破しました!ありがとうございます!今回さらに大阪のドラマーから動画が届きまして、さらにバージョン...
Yukina Kita
「ドイツ語ニュースを読んでみよう」の今週のお題です。コロナウィルスの感染が拡大しているドイツで勧告されているルールとは?ドイツのコロナウィルス感染に対する国の対応などがコンパクトにまとめられた記事で...
Chika H.
English below;YouTube更新しました!今回は星野源さんの『うちで踊ろう』です!大阪にいたときに一緒にセッションしていたメンバーは今では全世界へ!!世界を繋いでセッションです♪I u...
Yukina Kita
Hello English learners,Today I wanted to introduce the term social distancing. Have you heard it?It...
Cecily G.
What the World Needs Now - Take a 4 minute break from the worries of the world
I don't often post "music videos" but I listened to this and brought me a few minutes of peace.&nbs...
Greg R
PERSONAL NUTRITION GUIDELINES As someone who has been a running my own health and fitness business...
David
Home Workout Sheet coming soon!
We can still stay fit and healthy during this dark time, and I'm hoping this new exercise sheet wil...
David
Hello everyone!At the moment, we're in this unpredictable situation with the widespread of coronavi...
Kebii
通訳の仕事をしていて、やはり気づくこと、いや、痛感することは、自分の英語がいかに、己の枠の中におさまっているものであり、自己満足であるということです。もちろん、自分の英語にある程度自信があり、使用す...
Riku Rick