Thumbnail Image

初級英文法☆句動詞の学習方法3つ

Ari

こんにちは!カフェトーク英語講師のAriです。
 
前回、句動詞(動詞+副詞、動詞+前置詞、動詞+副詞+前置詞から構成される句)学習の重要性についてご説明しました。
 
今回はその気になる学習方法についてです。
 
一口で句動詞といっても無数にあるため、一度に全部を覚えることはできません。そのため、以下の3つの方法を使って、語句の数を増やしていくことをおすすめします。
 
① 使用頻度が多い順に覚える
ネットに、これだけは覚えたい!、あるいはよく使う句動詞リストが多く載っているので、それを参照して覚えると、使用頻度が高いものをカバーすることができます。
 
あるいは、英検各級にも出題対象となる句動詞があります。まずは4級や3級レベルの句動詞からスタートして、慣れたら徐々に上級レベルに進んで行きましょう。
 
② 出くわしたら都度覚える
英会話の中でネイティブが使ったり、映画や音楽などで見聞きした句動詞をすかさずメモし、あとで調べる方法です。メモするだけでは足りません。辞書を引いて覚えるまでが学習です。もし会話中にタイミングが合えば、臆せずに相手に意味を聞いてみても良いでしょう。きっと嫌な顔せずに教えてくれるはずです。
 
相手:It would be great if you could tell me how you're going to roll out this new product.
この新製品をどのように"roll out"するつもりか教えてくれると嬉しいです。
 
私 (すかさず):What does "roll out" mean?
"roll out" の意味は何でしょう?
 
※この場合の roll out は製品を本格展開する、という意味です。
 
③ 同じ動詞の句動詞をまとめて覚える
例えば、turn という動詞が入る比較的頻度の高い句動詞をリストアップして意味と例文を丸ごと暗記してしまうやり方です。
 
この場合、辞書が役立ちます。turn で引くと、後に turn in (提出する), turn on (電気等をつける)、turn out (出かける)などの句動詞も大抵出ています。この動詞も然りですが、1つの動詞に句動詞が10個以上あることも多く、改めて句動詞表現の豊かさを感じることができます。
 
いかがでしたか?
 
①~③を一度に全部やる必要はありませんが、組み合わせたり、時々やり方を変えたりすると、気分も新たに学習もはかどります。
 
ぜひ、これらの方法を使って、句動詞をマスターしていってください~♪
 
Ari

Added to Saved

This column was published by the author in their personal capacity.
The opinions expressed in this column are the author's own and do not reflect the view of Cafetalk.

Comments (0)

Login to Comment Log in »
Ari
Popular ribbon

from:

in:

Categorie insegnate

Language Fluency

Inglese   Quasi madrelingua

Le rubriche di Ari più lette

  • ビジネス英語◆成果に直結!経験で選ぶピカイチフレーズ3

    こんにちは♪ カフェトーク英語講師のAriです。日々国際ビジネスの現場で奔走する中で、私がこれだ!と思った、役に立つ(しかも日常生活でも大いに活躍する)フレーズをご紹介するシリーズ。最終回の今日は、...

    Ari

    Ari

    0
    12779
    Feb 27, 2019
  • 簡単かつ効果あり!語学学習のモチベーションを保つ方法

    新年に入って早三週間。先日生徒の方から、こんな相談を受ました。「今年は英検2級に合格する!という新たな目標を立てて、意気込んでテキストは大量買いしてみたものの、モチベーションを保つのに一苦労。早くも...

    Ari

    Ari

    4
    6045
    Jan 18, 2019
  • 一度見たら忘れない!タイ語で『ありがとう』

    タイ語の「ありがとう」を解説してみました。こちらの表現、ぜひタイレストランを訪れた際、あるいはタイに旅行や仕事に行った際に使ってみてください。その時に手を合わせるワイ(合掌)の仕草もお忘れなく。動画...

    Ari

    Ari

    0
    5666
    Jan 21, 2019
  • 初級英文法☆要点おさらい - 時制 Tense

    こんにちは!カフェトーク英語講師のAriです!本日より英文法の重要ポイントをおさらいできる新コーナー『初級英文法☆要点おさらい』を始めます(^-^)/カフェトークレッスンで皆さまから頂いた質問やつま...

    Ari

    Ari

    2
    5513
    Mar 11, 2019
« Tutte le rubriche
Got a question? Click to Chat