ヒントは少しずつ

あき


自分が悩んでいる時、

天にメッセージを求めるのですが、

 

一度にその答えが分かる訳ではなく

ヒントが与えられます。

 

 

 

わたし達としては

 

「さっくり答えを教えてよ」

 

と思うのですが、

答えを教えてくれる時もあるし、

答えではなくヒントが与えられる時もあります。

 

 

さっくり答えを教えてくれても良さそうなのに、

なぜヒントしか与えられないのか?

 

 

それは、まだ答えがないからです。

 

 

もちろん、準備された未来があって

それをわたし達に知らせる必要がある時には

あっさり答えを教えてくれる時もあるのですが、

 

 

ほとんどの場合、わたし達の未来というのは

わたし達の行動によって変わるので

その時点で答えがはっきりとあるわけではなく

 

 

わたし達が望む答えにたどり着けるように

ヒントが与えられます。

 

 

仮に、わたし達が望むゴールにたどり着くまでに

果てしない努力と忍耐が必要だとしたなら、

 

 

どうしますか?

 

 

チャレンジしますか?

 

 

わざわざ、ものすごく大変なことだと分かって

 

 

挑むでしょうか?

 

 

もちろん、そういう人もいますが、

先に答えが分かってしまったら

挑戦しないかもしれません。

 

 

 

昔、天使にメッセージを求めた時に

 

「あなたは答えが分かると努力しないから教えない。

自分で探してみなさい。」

 

と言われたことがあります。

 

 

さすが、お見通しですね(笑

 

 

以前のわたしは自分の未来が決まっているなら、

努力してもしなくてもそこにたどり着くだろうと

思っていました。

 

 

しかし、そうではなかったようです。

 

 

いま考えても、

たしかにこんなに大変だと分かっていたら、

挑戦しなかっただろうと思います(笑

 

 

だから、一度にすべての答えを求めるのではなく

天から与えられたヒントをもとに少しずつ

一緒に前に進んでいけばいいのだと思います。

 

 

 

 

 

專欄文章僅代表作者個人觀點,不代表咖啡滔客的立場。

回應 (0)

登入之後,添加評論 登入 »

來自:

住在:

授課種類

講師會的語言

日語   母語程度
英語   流利
韓語   流利

講師專欄排行榜

  • ワクワクと不安の正体

      あなたが新しい何かに挑戦したくなった時、 面白そうなことを思いついた時、 その未来を想像するとワクワク、うきうきしますよね?   そのワクワクの正体って一体なん...

    あき

    あき

    0
    7340
    2017年 8月 29日
  • 占卜

    エンジェルカードを使用する理由

    カードでリーディングというと、やはり一般的に良く知られているのはタロットカードで エンジェルカードはまだ認知度として低いかもしれません。 では、なぜわたしがタロットカードではなくエンジェルカ...

    あき

    あき

    0
    6991
    2017年 11月 15日
  • 占卜

    焦らない

    頭ではどうするのが良いのか分かっていても なかなか実行できない時、気持ちだけが焦りますよね。   でも、そんな時でも焦らずに自分のいま出来ることに集中して ひとつずつ出来ること...

    あき

    あき

    0
    6734
    2017年 9月 8日
  • 人生建議

    メッセージのタイミング

    鑑定させていただく側としてご依頼者様の希望する情報について、もちろんわたしがすべての情報について分かるわけではなく、分かることと分からないことがあります。 それはなぜか? 鑑定士の能力の違いもた...

    あき

    あき

    0
    6698
    2018年 1月 22日
« 返回講師專欄的一覽表

線上客服諮詢