♪乾燥対策、していますか?

Yuri.Tokyo

こんにちは!カフェトークバイオリン講師のYuriです♪

東京は、寒くなったりあたたかくなったりと
気温の変化が激しいこの頃。
少しずつ春が近づいてきていますね。

ところでみなさん、
バイオリンの乾燥対策って何かしていますか?

加湿器を使って、お部屋を加湿するのもひとつの手。
人間のお肌と同じで、
湿度は40~50パーセントくらいが
楽器にもやさしいようです。

実は、
バイオリン専用の加湿アイテムもあるんですよ♪
それがこちら!


F字孔のところから、緑色のゴムチューブが伸びているのが
見えますでしょうか?

このゴムチューブ、「ダンピット」と呼ばれています。

表面に穴がいくつかあいており、
中にはスポンジが入っています☆
これを、水につけて湿らせて使います。

ダンピットを使うと、
大切な楽器の割れなど防いでくれます!

カラカラに乾燥している時期は、
すぐに乾いてしまうので
毎日水につけたりも。
その際は、かならず表面をふき取ってから
F字孔に入れてくださいね~♪

次回のコラムは、
松脂アレルギーをお持ちの方にもやさしい松脂について、
アップ予定です!

お楽しみに♪
This column was published by the author in their personal capacity.
The opinions expressed in this column are the author's own and do not reflect the view of Cafetalk.

Comments (0)

Login to Comment Log in »
Premium ribbon

from:

in:

Categorie insegnate

Language Fluency

Giapponese   Madrelingua
Francese   Sufficiente
Inglese   Insufficiente

Le rubriche di Yuri.Tokyo più lette

« Tutte le rubriche

Got a question? Click to Chat