オカルト

KAZU.S

オカルトとは‘隠されたもの’、と言う語源だと知ったのは、スピリチュアル界で有名な翻訳家Yさんからのお手紙でした。
先ずは私の方からお手紙を出したのですが、その理由はYさんの講演会を聞きに行ったことから始まります。講演の中でYさんは「妖精や天使そして精霊たちとお話しが出来る」と言い、私は『大の大人が天使と話をするってしかも大勢の前で!』と驚きました。
そして大胆にも「大丈夫ですか?そんなことを言ってしまったら社会的信用を落としはしませんか?」と私はお手紙を送ってしまったのです。

まあ失礼ですよね。自分だって10代の頃は『ムー』(雑誌)など好んで読んでいたし、不思議な体験もしていたのにも関わらず、質問と言うより問いただす感じの内容を送ったのですから。

親切なYさんは「オカルトと言うのは‘隠されたもの’と言う意味もあります。あなたも探ってみたらいかがですか?」と逆に提案され、それ以降「じゃ今までの不思議体験も含めてスピリチュアルな事を探ってみよう」と決め、不思議な事を探求する旅にでることになりました・・・

Added to Saved

This column was published by the author in their personal capacity.
The opinions expressed in this column are the author's own and do not reflect the view of Cafetalk.

Comments (0)

Login to Comment Log in »
Popular ribbon

from:

in:

Categorie insegnate

Language Fluency

Giapponese   Madrelingua
Inglese   Conversazione quotidiana

Le rubriche di KAZU.S più lette

  • わたしのリラックス方法

    最近のわたしのリラックス方法は、月並みですがお風呂で「ふー気持ちがいいなぁ」と声に出して肩まで浸かることです。あとは、人気のいないプールで仰向けになってプカプカ浮かぶことでしょうか。これもかなり気持...

    KAZU.S

    KAZU.S

    0
    8867
    Jan 21, 2021
  • 冬のクリーム

    数年前から蜜蝋(ミツロウ)とホホバオイルでクリームを作っています。 手だけではなく顔にも使えて、しっとりした使い心地です。女子力の高い母親もお気に入りなので、多分高級クリームに匹敵する効果があると...

    KAZU.S

    KAZU.S

    0
    8657
    Jan 31, 2021
  • 画像編集テクニック その3

    まだまだ続くのかしつこいぞ画像編集テクニック(いや私か?)と思われている事でしょう。私以上にロバート・ディルツ氏はもっとやってくれます。彼の本『BELIEFS』のデモンストレーションは何と8ページに...

    KAZU.S

    KAZU.S

    0
    8550
    Mar 20, 2021
  • 初めの日そして始める日

    "令和元年、明けましておめでとうございます" お正月とはまた一味違う新しい時代の幕開けですね。実は私、30日は家の掃除・排水溝口の浄化を済ませそして何となく蕎麦を食べに行きました。まるで年越しのよ...

    KAZU.S

    KAZU.S

    0
    8470
    May 1, 2019
« Tutte le rubriche
Got a question? Click to Chat