【ブログ】稼げない人の特徴:謝らない

Abemomo

以前、「ディスるやつ」というネタを書いたことがあるのですが、

その、ディスり子、

この前たまたましゃべらなきゃいけない機会があって、

 

そしたら、何事もなかったかのように、

しれ~と話しかけてくるんですよ。

「あんたの説明全然ダメ~」とか暴言吐いておいて。

 

私はこういう奴が大っ嫌い!


ディスり子のようなタイプは、

自己保身のために攻撃するのが当たり前なので、

そのために謝るなんて概念はないのです。

 

   詳しく知りたい方は、この記事などどうぞ

   ↓

   https://smartlog.jp/146101

 

こういう人は、人がうまくいっていることをゆるせないので、

試しに、「私はコロナの影響、ほとんどなかったよ~」という話をしたら、

やっぱり食いついてきました。

・・・上述記事の7番タイプ。

 

そして、その話を、「この人のこと知ってるよ~」みたいな顔して

勝手にベラベラ第三者にしゃべる。

・・・3番かな。

 

 

いい生き方をしている人たちは

みんな人に対して敬意とか感謝の心を持っています。

だからこそ人を寄せ付け、

助けてくれる人に恵まれ、成功できるのです。

 

 

謝らない人間というのは、それ自体、なんだコイツと思うし、

謝らないからこそ、同じこと繰り返すし、

いつまでも人の足引っ張ることにエネルギーを使っているので、

ほとんど実力がない。

だから、稼げないのです。

 

パクリ子、パク男も、未だに謝ってこない。。。

 

 
專欄文章僅代表作者個人觀點,不代表咖啡滔客的立場。

回應 (0)

登入之後,添加評論 登入 »

來自:

住在:

授課種類

講師會的語言

日語   母語程度
英語   精通

講師專欄排行榜

  • 俳句

    俳句:雪しまく

    この前初めて「俳句面白くなかった」と言われました。.今まで、やってみたけど面白くなかったという人に逢ったことがなかったので、考えてみもしなかったのですが、.なぜ同じことを伝えて、面白くないと思ったの...

    Abemomo

    Abemomo

    1
    16594
    2016年 1月 12日
  • 心理咨詢

    【お金のコラム】なぜ月に4冊以上本を読むと年収1千万以上になるのか

    年収と読書量は比例すると言われており、年収1千万以上の人は月に4冊以上本を読むというデータがあります。なぜでしょうか?私なりに、こう分析してみました。   1.こんな能力を目覚めさせる...

    Abemomo

    Abemomo

    0
    15707
    2015年 8月 14日
  • 俳句

    俳句:冬満月

    今日は満月ですね。時々、雲がかかったりして、冬の月らしい風情がありました。.でも、どんなに雲がかかっても凛として堂々と輝いている姿は本当に美しい。.私もそんな女になるわ!.今日の季語は「冬満月(ふゆ...

    Abemomo

    Abemomo

    0
    14647
    2015年 11月 26日
  • 俳句

    俳句:秋黴雨

      私は俳人だからだろうか、人の文章を読んでいて、「楽しい」と書いてあるのに、すごく寂しそうに感じる時がある。.今朝もそんな文章を読んだ。全然笑ってなんか...

    Abemomo

    Abemomo

    0
    13596
    2015年 8月 13日
« 返回講師專欄的一覽表

線上客服諮詢