子供のころはアイヌ犬交じりの犬を飼っていたので犬好きでしたが、大人になってから、お友達宅の猫に触れる機会が増えて、自分も猫を飼ってから、猫大好きになりました。「うちの子」の存在は唯一無二ですね♪
猫にかけて最後の曲は「Isn't She Lovely」(たまらないぐらい可愛いんだよ) てことで。
https://hesomatsuri.com/dancepaint/
Nao Melodica
2020 年 11 月 29 日
子供のころはアイヌ犬交じりの犬を飼っていたので犬好きでしたが、大人になってから、お友達宅の猫に触れる機会が増えて、自分も猫を飼ってから、猫大好きになりました。「うちの子」の存在は唯一無二ですね♪
初めてコラム書きます♪一番良く使うSNSは、Facebookです。音楽を通じて情報を得たり、友達と繋がる事ができて、とても有意義に使わせてもらっています。ライブの前には告知などに活用しています。これ...
Nao Melodica
子供のころはアイヌ犬交じりの犬を飼っていたので犬好きでしたが、大人になってから、お友達宅の猫に触れる機会が増えて、自分も猫を飼ってから、猫大好きになりました。「うちの子」の存在は唯一無二ですね♪ ...
Nao Melodica
7月に6バンドでので野外フェス終えました。私はオルガンバンドで出演しました。そちらの報告はまた別の機会に♪https://youtu.be/_r_Aimnu1A8その他の現在の活動。直感的な2人のユ...
Nao Melodica
ブルースフィーリングを磨くなら「Summertime」を歌ってみよう
ジャズを歌いたいという人の中にも「どうもブルースは苦手」と言われる方がいます。綺麗なメロディは歌えても、あのドロドロした雰囲気はどうも・・・という感じでしょうか。いつかは絶対に通らなければならない「...
kochan2243
ドラムとのやり取りが楽しめるジャズ曲「Cute」を歌ってみましょう。
ジャズボーカルは普通にテーマ(メロディ)を歌うのも楽しいですが、自由にスキャットしたり、楽器とのやり取りをする楽しみ方もあります。興味はあるけどキッカケが掴めないという方にはジャズスタンダード曲の「...
kochan2243
チャプリンが作曲したことで有名で、人気のスタンダード曲「Smile」。 実は少し悲しい曲です。 1936年、米国大恐慌時代の映画「モダンタイムズ」の為にチャプリンが作曲(おそらく鼻歌を誰かが聞き...
kochan2243
ジャズ(ボーカル)ってなんか「暗い」と思っていませんか? 演奏者も歌手も真剣な顔でパフォーマンスしていることが多いですよね。確かに一般的なポップス曲に比べて音が複雑で、少し暗い響きの曲もあります。ブ...
kochan2243
回应 (0)