Thumbnail Image

人は「飛翔」する?

Yumiyumi

みなさん、こんにちは。
いつもコラムをご覧いただき、ありがとうございます。

色々な状況で漢字を学ぼうとしている方は多いと思いますが、
漢字を丸暗記しようとしていませんか?

漢字は、もともと中国から入ってきた「音読み」と、日本語を当てはめた
「意味」にあたる「訓読み」があります。

音読みだけだとなかなか覚えられないので、漢字の持っている「意味」を
知ったうえで、熟語にしていくと、イメージしやすくなると思いますよ。


今日は同じ意味の漢字を重ねた「熟語」を見ていきましょう。
これらの熟語の意味は分かりますか?

「救助」「道路」「河川」「温暖」「表現」「豊富」

どちらも同じ意味なので、片方の意味が分かれば、熟語の
意味も分かるでしょう。

「救助」→「たすける」
「道路」→「みち」
「河川」→「かわ」
「温暖」→「あたたかい」
「表現」→「あらわす」
「豊富」→「ゆたか」

ところで、2020年の男の子の名前ランキング4位が「陽翔」で、
10位が「大翔」だそうです。

読み方は当て字なので色々ですが、この「翔」という
字を使った「飛翔」(ひしょう)という熟語の意味は分かりますか?

答えは「とぶ」です。
「翔」という字は右が「羽」ですので、「羽を使って高く飛ぶ」という
意味です。「飛翔」で、はばたいて空を飛んでいくことを意味します。

人が未来に「飛翔」するという思いを込めて、スローガンなどにも
よく使われる言葉です。
実際には羽がないので、大空をはばたくことはできませんが、
未来に向かって「飛翔」することはできますね…。

他にも「漏洩」→「もれる」という熟語などもありますね。
二つの漢字とも「さんずい」なので、水が「もれている」感じですよね。

「漏」は屋根もついているので、「屋根から雨が漏っている」イメージですね…。
「情報漏洩」→情報がもれてしまうなんてことがあっては恐ろしいので、
くれぐれも個人情報の取り扱いには気をつけましょうね…。


海外向けの方用の、1年生の漢字レッスンも作りました。
今後、ニーズに合わせてレッスンを増やしていく予定です。

============================
クーポン名: (期間限定)楽しく学びましょう♪
(新規生徒のみ)
コード: 235169c1
割引率: 50%
適用レッスン: レッスンパックを除く全てのレッスン
対象受講期間: 2020年12月5日 ~ 2020年12月24日
クーポンのURL: http://cafetalk.com/coupons/detail/?id=2240068&lang=ja
(GMT+09:00 Tokyo) 
============================

Added to Saved

This column was published by the author in their personal capacity.
The opinions expressed in this column are the author's own and do not reflect the view of Cafetalk.
Comments are not accepted for this post.
Premium ribbon

from:

in:

Categorie insegnate

Language Fluency

Giapponese   Madrelingua
Inglese   Conversazione quotidiana

Le rubriche di Yumiyumi più lette

  • 信号機の色は世界共通?

    信号機の色は世界共通って知っていましたか?どこの国でもあの組み合わせなんです!では、「信号機の色は赤、黄と何色ですか?」日本人だったら、「青」と答える人が多いでしょうね。それでは、英語で赤は?「re...

    Yumiyumi

    Yumiyumi

    0
    7891
    Oct 19, 2020
  • 掘った芋いじるな?

    サツマイモの季節がやってきましたね…。「掘った芋いじるな?」え?いきなり何?って思われた方もいらっしゃるかもしれませんね。では、これを読んでみましょう。「ほったいもいじるな」ですね。では、これは何と...

    Yumiyumi

    Yumiyumi

    0
    6663
    Oct 17, 2020
  • 漢字は足し算?

    皆さんは漢字は好きですか?学年が上がるごとに、漢字は複雑になっていきます。低学年のうちは好きだった漢字も、高学年になって嫌いになるお子さんもいるかもしれません。漢字は中国で生まれ、象形文字といわれて...

    Yumiyumi

    Yumiyumi

    0
    6407
    Oct 11, 2020
  • 今までで一番感動した場所は…。

    私が今までに行った国は、台湾、グアム、韓国、オーストラリア、イタリア、イギリス、フランス、シンガポールです。ちなみに、私が生まれ育った国は日本です。世界には私の知らないたくさんの国があり、私の行った...

    Yumiyumi

    Yumiyumi

    0
    6367
    Oct 18, 2020
« Tutte le rubriche
Got a question? Click to Chat