水無月=6月、のナゾ

Shima.A


新月・満月のリズムで願い事をしたり、健康管理をすることが、
ちょっとしたブームになっているようです。

私自身も、昔から、今日は疲れやすいな~と思って空を見ると
満月だったり、調子がいいぞ!というときは半月だったり…。

興味が出てきて、月の満ち欠けが載っているムーンカレンダーを
入手してみました。

そこには、月の満ち欠けも載っていますが、旧暦(太陰暦)表記も
載っており、新月~次の新月までが1か月で表記されていました。

え!
今日は、4/15ですが、旧暦ではまだ3/4日です。びっくり。
ちなみに、2021は、

      (現在)        (旧暦)
   4月12日~5月11日     3月(弥生)1~30日
   5月12日~6月9日   4月(卯月)1~29日
   6月10日~7月9日   5月(皐月)1~30日

となっています。なんと、約1か月半もずれていますね。

しかし、ここで水無月=6月という長年の謎が解けました!!

6月と言えば梅雨。なぜ水が無い月なのか???
その答えは、旧暦の水無月は、現代の6月より1か月程
ずれているためだったのです。ちなみに2021の水無月は、

   7月10~8月7日   6月(水無月)1~29日

となっています。なるほど、7/10~8/7はあまり雨が
降らなさそう。確かに水無月だな~、
と納得した次第です。

ところで、月のリズムの面白さに目覚めた私は、

新レッスンを準備中です。

具体的にはオラクルカードセッションですが、
月のリズムを利用して、自分らしさを実現していけるように、
ムーンカレンダー(オリジナル)のおまけつきで考えております。

4月下旬にはオープン予定です。 少々お待ちください☆



专栏文章仅代表作者个人观点,不代表咖啡滔客的立场。

回应 (0)

登录之后,添加评论 登录 »

来自:

住在:

授课种类

讲师会的语言

日语   母语程度
英语   流利

讲师专栏排行榜

  • 文化与教养

    ユニークな神社 in 名古屋(いぬ神社・ひつじ神社)

    名古屋市西区には、「いぬ神社」こと「伊奴神社」があります。この名前は、ご祭神の伊奴姫神(いぬひめのかみ)から由来しています。安産・子授け・厄除にご利益がある伊奴神社は、673年に稲を献上した際に建...

    Shima.A

    Shima.A

    0
    3445
    2021年 4月 27日
  • 生活方式

    [重曹+クエン酸]ドリンク 始めました。

    YouTuber ウオッチャーの私ですが、最近おすすめの動画に、重曹+クエン酸水 を薦める動画があがっていることに気が付きました。重曹で掃除ができるのは知っていたし、クエン酸は疲労回復に良いのも知っ...

    Shima.A

    Shima.A

    0
    3367
    2021年 4月 20日
  • 宠物

    柴犬「しばけん」? ルーツは? 

    読み方は しばけん、と信じて疑わなかった私ですが。ここのところ、しばいぬ、のふりがなが目につくようになりました。え~なにそれ。間違った読み方が定着しちゃったんじゃないの?と思って調べてみたところ…正...

    Shima.A

    Shima.A

    0
    3219
    2021年 4月 24日
  • 育儿/早教

    保育士さんとマスク

    このご時世、保育士さんたちもマスクをつけて保育しています。歌を歌ったり、本を読んだり、子どもたちと踊ったり、走ったり。もちろんマスクしたままです。感じ方に差はあるかもしれませんが、私はとても苦しかっ...

    Shima.A

    Shima.A

    0
    3175
    2021年 4月 18日
« 返回讲师专栏的一览表

在线客服咨询