コンテストに挑戦する理由

yuki.saito

あっという間に月日は流れ…9月最終日となっておりました。

今月はコラムが全く書けていなかったのですが…
オンライン上でのコンテストに参加する為の作曲と撮影に集中しておりました。

ENYA MUSIC CHALLENGE
Ukulele contest 4ll

この2つにエントリーしたかった訳です。

4allの方は11月に結果発表なのですが…
ENYA MUSIC  CHALLENGEの方は既に結果が出ており、20カ国 263名 エントリーの中、finger style部門で…なんと!!

3位に輝きました!!


これは嬉しいですね。
結果発表後にスコアと共に、審査員に選ばれた5人の世界最高峰のプレイヤーの方々のコメントを頂いたのですが…光栄すぎる内容にジーンときました。

さて、タイトルになっております 
“コンテストに挑戦する理由”
なのですが…

例えば腕試しとか
例えば賞を取って箔をつけたいとか

それぞれ色々な理由があると思います。

僕の場合は、
“こども達にカッコいい背中を見せたい” 
です!

最近は、天才少年・少女といったキッズの活躍がさまざまな分野で見られます。
それはとても素晴らしいですし、何も言うことないのですが…
大人はどこいっちゃったの〜?
って思うのです。

こども同士で憧れて、切磋琢磨して成長していくのも素晴らしいのですが…

こんな風に弾きたい!
こんな風に楽しみたい!
ウクレレって最高だね!!

そんな誰かの笑顔や、勇気ある一歩を踏み出す原動力になれればと思い挑戦し続けているのです。

もちろん押し付ける気もありませんし、たかだか一個人の小さな挑戦でしかないのですが。

もしかしたらその姿が、大人やこども関係なく、誰かの心に響いて未来に繋がる…
小さな想いでも繋がり続ければ、大きな力になると思うのです!!

そんな幸せの連鎖がおこせるように、コンテストに限らずこれからも挑戦し続けていきます!

レッスンのリクエストはこちらから♪ 
專欄文章僅代表作者個人觀點,不代表咖啡滔客的立場。

回應 (0)

登入之後,添加評論 登入 »
Recommend ribbon

來自:

住在:

授課種類

講師會的語言

日語   母語程度

講師專欄排行榜

  • 烏克麗麗

    ジャカソロの新定番!?

    ウクレレを弾いていると“ジャカソロ”という言葉を見たり、聞いたりする機会があるかもしれません。 僕が初めてこの“ジャカソロ”という言葉に出会った時は一体なんぞや?…と思ったものです。その後しばらくし...

    yuki.saito

    yuki.saito

    0
    4982
    2021年 7月 19日
  • 烏克麗麗

    ジャカソロの定番『Crazy G』

    先日はジャカソロの新定番としてオリジナルのCrazy Gmを紹介させて頂きました。そして、本日は…所謂ジャカソロの定番曲と云われるCrazy Gの紹介です。ジャカソロ入門曲として有名で、シンプルなメ...

    yuki.saito

    yuki.saito

    0
    4146
    2021年 7月 24日
  • 烏克麗麗

    心臓の刻むリズムって?

    心臓の音は三拍子という話は割とよく聴きます。 そして、日本人に心臓の音ってどんな音?って聴くとドックドックとかドクンドクンとか、“ド”って振動している瞬間を一拍目に捉えがちです。  ところが…これを...

    yuki.saito

    yuki.saito

    0
    3956
    2021年 8月 3日
  • 烏克麗麗

    演奏に抑揚をつけるには?

    “抑揚をつけてもっと感動する演奏をしたい”その為にはどうすればいいですか?「うんうんわかる〜」なんて頷く方も多いかも知れません。そうです…このような質問、よく頂きます。 そして僕からは、「まず一度演...

    yuki.saito

    yuki.saito

    0
    3874
    2021年 8月 28日
« 返回講師專欄的一覽表

線上客服諮詢