始[はじ]まりの時期[じき]、春[はる]! (The time for the beginning of something, spring!)

每週主題: If you have the theme “spring” in your class, what would be the content?

Kyoko O.

みなさんこんにちは。ここでは春[はる]の足音[あしおと]がもう聞[き]こえています。
春[はる]と言[い]えば、日本[にほん]では「春[はる]は何[なに]かの始[はじ]まりの時期[じき]」というイメージをする人[ひと]が多[おお]いと思[おも]います。
気候[きこう]が穏[おだ]やかになり、花[はな]や草木[くさき]が芽吹[めぶ]き、学校[がっこう]の新学期[しんがっき]と会社[かいしゃ]の第一四半期[だいいちしはんき]が始[はじ]まる…など。
気持[きも]ちも華[はな]やぐ季節[きせつ]だと思[おも]います。

そこで日本[にほん]の春[はる]について一緒[いっしょ]に話[はな]してみませんか?
<トピック例[れい]>
・トピック 1. 日本[にほん]の春[はる]のイベントと食[た]べ物[もの]について
例 [れい] イベント=>イベントに関[かん]する食[た]べ物[もの]
雛祭[ひなまつ]り => ひなあられ、ひし餅[もち]、甘酒[あまざけ]
お花見[はなみ]梅[うめ]桜[さくら]) => 花見弁当[はなみべんとう]
入学式[にゅうがくしき]進学[しんがく] => ハレの日[ひ]の食[た]べ物[もの]
・トピック 2. 雛祭[ひなまつ]り人形[にんぎょう]とは?
・トピック 3. 日本観光[にほんかんこう]をした人[ひと]たちの感想[かんそう]を読[よ]んでディスカッション
…などなど

(*Some of my English should not be translated literally. I would be glad if it could be helpful for people to understand the context of my Japanese)

Hello, everyone. Spring is right around the corner here!
When it comes to spring, probably, many people in Japan imagine that spring is the time for the beginning of something.
The climate becomes mild, flowers, grasses and trees begin to sprout, and a new semester in school and a new quarter in some or many companies start...etc.
I think spring is the season that lifts us up.

So why don’t we talk about spring in Japan?
<Topic Examples>
・Topic 1. About Japanese events and food in spring
e.g. Events =>Food related to the events
雛祭[ひなまつ]り => ひなあられ、ひし餅[もち]、甘酒[あまざけ]
お花見[はなみ]梅[うめ]桜[さくら]) => 花見弁当[はなみべんとう]
入学式[にゅうがくしき]進学[しんがく] => ハレの日[ひ]の食[た]べ物[もの]
・Topic 2. What meaning 雛祭[ひなまつ]り人形[にんぎょう] is?
・Topic 3. Dicussion about the articles written by some tourists in Japan in the past
…etc.
專欄文章僅代表作者個人觀點,不代表咖啡滔客的立場。

回應 (0)

登入之後,添加評論 登入 »
Premium ribbon

來自:

住在:

授課種類

講師會的語言

日語   母語程度
英語   精通

講師專欄排行榜

  • 日語

    猫[ねこ]がゆっくりまばたきする時[とき]

    二つの 大学の 研究が ニュース記事に なっていました。その おおまかな 内容は こうです;「猫が 相手を じっと 見つめる時は 時々 敵意の 意味が ある。ゆっくり まばたきする時は 時々 親愛の...

    Kyoko O.

    Kyoko O.

    0
    4413
    2020年 10月 22日
  • 日語

    昔[むかし]のテーマパーク

    (2011年[ねん]の夏[なつ] 福岡[ふくおか] 能古島[のこのしま]アイランドパークにて) 日本[にほん]には有名[ゆうめい]なテーマパークや大[おお]きなテーマパークがいくつもあります。私[...

    Kyoko O.

    Kyoko O.

    0
    4323
    2020年 10月 30日
  • 日語

    犬好き[いぬずき]? 猫好き[ねこずき]? どんな風[ふう]に好[す]き?

    よく日本[にほん]ではカジュアルな会話[かいわ]で「犬派[いぬは]か猫派[ねこは]か」とか「犬派[いぬは]の人[ひと]は…。猫派[ねこは]の人[ひと]は…」などと話題[わ...

    Kyoko O.

    Kyoko O.

    0
    4143
    2020年 11月 25日
  • 日語

    野菜[やさい]スープの ”隠し味[かくしあじ]”

    正直[しょうじき]、私[わたし]はベジタリアンではありません。 でも私[わたし]の好[す]きなスープカフェの料理[りょうり]がたまたま野菜[やさい]スープです。 そのカフェは減農薬[げんのうやく...

    Kyoko O.

    Kyoko O.

    0
    4126
    2020年 11月 17日
« 返回講師專欄的一覽表

線上客服諮詢