棒で星を落とす話。

Ichiro

醒酔笑にある話。
小僧が夜更けに長い棒を持ち、庭の中をあちらこちらと振り回している。
坊主がこれを見つけ、何をやっているのだと尋ねたところ、
「空の星が欲しくて、打ち落とそうとするんですが、落ちなくって。」と答えた。
坊主がこれを聞いていった。
「全く間抜けな奴だ。そんな工夫のないことでどうする。屋根に上がれば、棒が届くだろう。」

この話には、歌が添えられている。

星一つ見つけたる夜のうれしさは
       月にもまさる五月雨(さみだれ)の空

「策伝和尚は、これを藤原定家の作として自著に掲げている。もちろん、定家にはこんな童謡めいた詠はない。」と自注にある。

Added to Saved

This column was published by the author in their personal capacity.
The opinions expressed in this column are the author's own and do not reflect the view of Cafetalk.

Lezione

Comments (0)

Login to Comment Log in »

from:

in:

Categorie insegnate

Language Fluency

Giapponese   Madrelingua
Inglese   Fluente

Le rubriche di Ichiro più lette

  • 「リニューアル記念クーポン」を発行しました。

    英語の家庭教師のジャンルでリニューアルを行い、読むことにフォーカスしてみました。 インプット=英語力。 具体的には、レッスン料を下げるとともに、「センター試験 英語」 早く、正確に読むコツ。 ...

    Ichiro

    Ichiro

    0
    5440
    Jun 5, 2018
  • 好きなヒーロー

    明治維新のヒーローのひとりに、高杉晋作がいます。 この晋作は、倒幕の立役者として活躍しましたが、詩歌を能くし「面白きこともなき世を面白く」という句を残しています。 この句を説明的に訳してみました...

    Ichiro

    Ichiro

    0
    5417
    Aug 15, 2019
  • “新生活応援キャンペーン”クーポンを発行

    ご入学、ご進級など春は新しい生活が始まる季節。 新たな気持ちで、英語のレッスンを始めませんか? そんなあなたを応援する 20% OFF クーポンを発行いたしました。 まずは、私のプロフィールを...

    Ichiro

    Ichiro

    0
    5413
    Mar 27, 2018
  • 中学英語から、英検へ。

    中学で習う英語と英検の英語は、ちょっと違うところがあります。 例えば、学校では習わないけれども、英検に出る単語というものがあります。 試験の前などは、これを集中的に勉強するのもいいですね。 ま...

    Ichiro

    Ichiro

    0
    5275
    Aug 17, 2019
« Tutte le rubriche
Got a question? Click to Chat