1人では上達出来ない。なぜ?

Yoko.A

こんにちは、ピアノ講師のYokoです。

カフェトークにいらっしゃる方は、もうご存知だと思うのですが、やはり何かを習得する為にはレッスンを受けるのが1番の近道ですよね。
私も独学ではここまで来れませんでした。


YouTubeなどでも、上達の秘訣は世の中に溢れているのですが、情報があってもそう簡単に上達はしません。

なぜか。

それは原因が自分で明確に分かっていないからです。私もフランス語を習っているのでよくある事なのですが

「なんか変だし、違和感があるんだけど、何が出来ていないかが分からない」

という状態。



ここで闇雲にYouTubeなどに答えを求めてしまうと、みなさん専用の答えでは無いので混乱してしまいます。

みなさんの悩みは、誰かが通ってきた悩みです。
おそらくピアノの生徒さんの悩みは、ピアノ講師は必ずぶつかった壁だと思います。だからすぐ対処法が分かります。

ピアノの悩みはピアノ講師に。

当たり前のように聞こえますが、なかなかレッスンに踏み切れない方は「もしかしたら自分だけで出来るかも」と思われているかもしれません。

でもそれは時間がちょっともったいないです。



腕を骨折して自分で首からギブスを吊るしたりしませんよね。病院に行って、プロの看護師さんに固定してもらった方が早くて確実ですよね。

ピアノの場合、骨折の様に切羽詰まっていないので分かりにくいですが、それと同じです。
ピアノの悩みを教えて頂けたら、ポンと処方箋が出せます。 


みなさんの悩みを解決しながら、それぞれの目標に近付いていけたら…と思っています。

悩みがある方は、無料体験レッスンもありますのでお気軽にお話お聞かせください♪
お待ちしてます。


Yoko
专栏文章仅代表作者个人观点,不代表咖啡滔客的立场。
不接受评价/这篇投稿不接受评价
Popular ribbon

来自:

住在:

授课种类

讲师会的语言

日语   母语程度
法语   没有不通顺感

讲师专栏排行榜

  • 钢琴

    ここが、今夜の仕事場でした

    今日はこちらでピアノを弾かせて頂きました。坂の上にあるフレンチレストランです。エントランスの一部を少しだけ撮影させてもらいました。とても雰囲気が良くて、美味しいお料理とワインが楽しめる評判のお店なの...

    Yoko.A

    Yoko.A

    0
    4757
    2021年 5月 22日
  • 钢琴

    1日の終わりにリラックスピアノ♪

    こんばんは。皆さんは眠りにつく前にどんな時間を過ごされていますか?本を読む、お酒を一杯飲む、日記を書く、中には疲れてバタンと寝てしまうという方もいらっしゃるかもしれません。お仕事、家事、育児、勉強に...

    Yoko.A

    Yoko.A

    0
    4393
    2021年 4月 25日
  • 钢琴

    ピアノ練習を習慣化

    毎日練習を継続すること。シンプルですが大変な事です。私もそうです。手を付けるまで時間がかかってしまう事は習慣化してしまいましょう。習慣化のポイントは…①タスクは一つずつ習慣化する(毎日ピアノに触れる...

    Yoko.A

    Yoko.A

    0
    4108
    2021年 5月 7日
  • 結婚式の演奏

    先日結婚式で演奏させていただきました。コロナ禍ですが、昨年ほどはキャンセルは少なく感染症対策をしながら新郎新婦様のお祝いに駆けつけてらっしゃっていました。最近はフラッグボーイ、ガール、リングボーイ、...

    Yoko.A

    Yoko.A

    0
    4034
    2021年 5月 4日
« 返回讲师专栏的一览表

在线客服咨询