こわい暗譜

Yoko.A

こんにちは!ピアノ講師のYokoです。

発表会や弾き合い会などで暗譜で弾かれた経験がある方もいらっしゃるかもしれません。

 

上手くいきましたか?

それとも苦い経験がありますか?

 

私はもちろん沢山の暗譜の失敗をしてきました。。

 

途中でどこを弾いているか分からなくなったり、同じところをずっと弾いていたり....

あー恐ろしい....

 

『もう絶対暗譜で失敗したくない!』と、色んな方法を試しました。

本を読んだり、先生に聞いたり、ピアノ科の友達に聞いたり。

それを試して、その中から自分に合ったものを厳選していきました。

 

私にとって『これさえやっておけば大事故にはならない!』という方法です。

 

①練習量はMAXで

 単純に『これだけ練習したんだから』という自信に繋がります。

そして大前提として練習しないと暗譜は難しいかと思います。

 

②片手ずつ暗譜

 左手単独でも通せるように。

 難しいですが効果ありです。

 

③目を閉じて、またはしっかり開けて弾く

 目をつむっていても弾けると自信に繋がります。

目を開けて練習するのは、目でも手の動きを記憶させるためです。

 

④寝起きに弾く。手が冷たいときに弾く。

 頭が動いていない時、身体がピアノを弾く準備ができていない時にあえて弾きます。

これが出来ると当日の自信に繋がります。

 

⑤どこから弾いてもひけるようにする。

 途中で分からなくなった緊急措置を用意することで安心できます。

 

以上が私には効果があったことです。


いずれにしても「これだけやったんだから大丈夫』と自信に繋がる練習が必要です。
 

しかし人によって方法はそれぞれです。
レッスンでは生徒さんに合った練習方法、暗譜の方法をお伝えします。
ご安心ください^^

 

暗譜は怖いものですが、確実にピアノは上達します。

練習量もおのずと増えますし、曲の構成もより理解できます。良いことは沢山あります^^


無理に暗譜はしなくても大丈夫ですが、もしお気に入りの曲があったら一度やってみるのも良いですね^^

一生モノのレパートリーになります♪

专栏文章仅代表作者个人观点,不代表咖啡滔客的立场。

回应 (0)

登录之后,添加评论 登录 »
Popular ribbon

来自:

住在:

授课种类

讲师会的语言

日语   母语程度
法语   没有不通顺感

讲师专栏排行榜

  • 钢琴

    ここが、今夜の仕事場でした

    今日はこちらでピアノを弾かせて頂きました。坂の上にあるフレンチレストランです。エントランスの一部を少しだけ撮影させてもらいました。とても雰囲気が良くて、美味しいお料理とワインが楽しめる評判のお店なの...

    Yoko.A

    Yoko.A

    0
    4758
    2021年 5月 22日
  • 钢琴

    1日の終わりにリラックスピアノ♪

    こんばんは。皆さんは眠りにつく前にどんな時間を過ごされていますか?本を読む、お酒を一杯飲む、日記を書く、中には疲れてバタンと寝てしまうという方もいらっしゃるかもしれません。お仕事、家事、育児、勉強に...

    Yoko.A

    Yoko.A

    0
    4393
    2021年 4月 25日
  • 钢琴

    ピアノ練習を習慣化

    毎日練習を継続すること。シンプルですが大変な事です。私もそうです。手を付けるまで時間がかかってしまう事は習慣化してしまいましょう。習慣化のポイントは…①タスクは一つずつ習慣化する(毎日ピアノに触れる...

    Yoko.A

    Yoko.A

    0
    4109
    2021年 5月 7日
  • 結婚式の演奏

    先日結婚式で演奏させていただきました。コロナ禍ですが、昨年ほどはキャンセルは少なく感染症対策をしながら新郎新婦様のお祝いに駆けつけてらっしゃっていました。最近はフラッグボーイ、ガール、リングボーイ、...

    Yoko.A

    Yoko.A

    0
    4034
    2021年 5月 4日
« 返回讲师专栏的一览表

在线客服咨询