パパ・ママのお話聞きます(発達障害など)

tomomi.s

新しくコースを作りました。

児童発達支援の経験から、発達や成長の指導を受けているお子さんをお持ちのパパやママのお話をお聞きします。
お子様への直接的な指導や診断はいたしませんが、
必要であればアドバイスを含めてお話いたします。

不満や愚痴もどうぞ吐きだしてくださいね。

親御さんの心と体が健やかであることが、お子様へのケアにはとっても大切です。

詳細は、レッスン一覧をご覧ください。

ビデオオフも可能です。
どうぞお気軽にお声掛けください。

專欄文章僅代表作者個人觀點,不代表咖啡滔客的立場。

回應 (0)

登入之後,添加評論 登入 »

來自:

住在:

授課種類

講師會的語言

日語   母語程度
西班牙語   日常會話程度
英語   日常會話程度

講師專欄排行榜

  • 諮詢

    もやもやした時は

    心のもやもやは気付くと、そこにあったりもします。自分に気をつけていないと、なかなか見つけられないこともある。あ。もやもやしてた。そう気づけることが、とても大事です。そして、それに気づけたらそのもやも...

    tomomi.s

    tomomi.s

    0
    3403
    2022年 4月 12日
  • 正念療法

    静けさの必要

    わたしには小学2年生の娘がいます。このところ、オンライン授業が続き、自宅で授業を受けていたわけですがなにかっていうと、「ままー」と来るわけです。それはそれで、いい時間とはわかりますが一日が過ぎるのが...

    tomomi.s

    tomomi.s

    0
    2912
    2022年 3月 20日
  • 春になっても大丈夫。

    春は素敵な季節ですが、なんとなく不安になる方も多いのではないでしょうか。ああ、始まってしまう。過去や、未来の(希望の)自分と、現在の自分とを比べて、焦りを感じてしまうこともあるかも知れません。心理学...

    tomomi.s

    tomomi.s

    0
    2757
    2022年 3月 7日
  • 素敵な引き算 あなたの大切な時間

    どんなに、生きがいを持って生きていても人には24時間しかなく、さらには睡眠も取らないといけないのでその中で、やらなくてはならないことをこなすのにはちょっとしたコツが必要だったりします。それは、引き...

    tomomi.s

    tomomi.s

    0
    2582
    2022年 4月 6日
« 返回講師專欄的一覽表

線上客服諮詢