【振り返りWEEK4】今年いちばん行ったポーズは?

Naoko_M

<こころとカラダをごきげんに!>ヨガ、コミュニケーション・ライフコーチのNaoko_M(なおこ)です。

数多あるポーズのなかで、今年一番行ったポーズはチャイルドポーズです。

ヨガのレッスンでは、レッスン中に休みたい時に行うポーズとして使われることが多いポーズですが、
夜寝る前に行うととても気持ちがよいことに気づいたので
今年は本当にこのポーズをレッスンでも、寝る前にも行いました。

夏がとても暑く、長かった2023年。
自分自身が感じている以上にカラダのダメージが大きく疲れが取れないと感じる日が多かった・・・。

Cafetalkで英語のレッスンをうけていて、ヨガの本(英語版)を読み解いています。
そのなかで「チャイルドポーズ」について筋肉への効果、ポーズを行うことで感じる効果が
書かれていて、効果を再認識!

正座をして、カラダを前方に倒しておでこを床につけます。
このおでこを床につけるのがポイント!
首の筋肉は、頭を支えていてそれは「5㎏のボーリング球をもちあげている」ようなものだとか。
おでこを床につけるのが苦しい場合は、タオルやクッションなどを敷いて高さを調整するなど
首が楽になる姿勢をとります。
そして、腹部を腿に乗せるように脱力します。
おでこの位置によって首周りの力が抜ける具合が変わるので調整します。
両腕は前方に伸ばしても、カラダに沿わせて後方に伸ばしてもOK!

頭と心臓の位置が同じ高さになると深い呼吸が楽にできて
なんとなく穏やかな気持ちになりました。

ヨガレッスンで最後に行う「シャバーサナ」という
仰向けに寝て、両手、両足を開いて脱力するポーズがあります。
リラックスといえば、シャバーサナと思っていたのですが
チャイルドポーズは胸が広がるのを腿が感じるので
自分自身の呼吸のリズムを感じることができ、それがとても心地よいことに気づきました。

継続してやっていると自分自身のパターンができがち。
たまに違うパターンをやってみることで、
新しい気づきやこれまでやってきたことについても考え直すことができました。

2024年はどんなポーズが自分にしっくりくるのか、見つけるのが楽しみです。

专栏文章仅为讲师个人观点,不代表 Cafetalk 立场。

回应 (0)

登录之后,添加评论 登录 »
Recommend ribbon

来自:

住在:

授课种类

讲师会的语言

日语   母语程度

Naoko_M 讲师的人气专栏

  • 正念疗法

    2023年にやりたかったこと。

    <こころとカラダをごきげんに!>ヨガ、コミュニケーション・ライフコーチのNaoko_M(なおこ)です。今年のやりたかったこと、やろうと思ったことのひとつがクラシックコンサートに2回以上行くことでした...

    Naoko_M

    Naoko_M

    0
    1113
    2023 年 11 月 9 日
  • 生活方式

    【振り返りWEEK4】今年いちばん行ったポーズは?

    <こころとカラダをごきげんに!>ヨガ、コミュニケーション・ライフコーチのNaoko_M(なおこ)です。数多あるポーズのなかで、今年一番行ったポーズはチャイルドポーズです。ヨガのレッスンでは、レッスン...

    Naoko_M

    Naoko_M

    0
    981
    2023 年 12 月 25 日
  • 生活方式

    気分転換とリセット!

    <こころとカラダをごきげんに!>ヨガ、コミュニケーション・ライフコーチのNaoko_M(なおこ)です。 気分転換するためにはどんなことをしますか? リセットするときにしたいことは?気分転換とリセ...

    Naoko_M

    Naoko_M

    0
    974
    2023 年 11 月 12 日
  • 训练辅导

    コーチングセッションって?

     <こころとカラダをごきげんに!>ヨガ、コミュニケーション・ライフコーチのNaoko_M(なおこ)です。 Cafetalkでコーチングとヨガのレッスンを提供しています。 さてさて、「コーチングっ...

    Naoko_M

    Naoko_M

    0
    971
    2023 年 11 月 7 日
« 讲师专栏首页

在线客服咨询