平安時代の若者ライフ|光る君へ

Fukumaru

こんにちは。福まるです。

NHK大河ドラマ「光る君へ」は第3回でした。
私は今回、リアルタイム(日曜夜8時)に見ようとして挫折しました。

あいにく食事の支度が遅くなり、食事の時間と重なってしまったところ、娘に「食べながらだとちゃんと見られないよ!録画したら?」と、優しいんだか神経質なんだかわからない主張をされました。

昭和の世代としては、テレビっていうのは、周りがうるさくても何をしていても見たかったら今見ないと!と思うのですが、どうも価値観が違うようです。すごすごと、録画してあとから見ました。


さてさて今回は、藤原道長とまひろ(紫式部)が参加したそれぞれの若者の集まりがおもしろかったです。

道長たちのボーイズトークは、『源氏物語』の「雨夜の品定め」をなぞっているようです。
私にも高校生の息子がいますが、友だちとこんな感じでだらだらと話をしてるのでしょうか。そんな連想をしてしまうような、現代的な場面でした。

その後は、同じメンバーで休日に集まって勉強していましたが、この辺も息子の生活に似ています。
それに、この場面は、かな書道の経験者はドキドキしたのでは?
道長と同席していた藤原行成は、その書が今でもお手本として有名だと思います。

一方、まひろは、左大臣の娘をはじめとする位の高い女性たちの輪に加わります。
このころは、まだ百人一首はなかったのですね。漢字のカルタで優雅に遊ぶのですが、勉強が得意なまひろはすべての札を勝ち取ってしまいます。
女の子の集まりですから、ちょっとした心の機微というか変化が手に取るようにわかって、冷や冷やしました。

長くなりましたが、とにかく平安貴族の若者ライフが垣間見えた回でした。


ところで、音楽はどうだったでしょうか。
今回はお箏が登場し、左大臣の娘が、両親の前で日頃の練習の成果を披露していました。

雅楽のお箏は、「箏(こと)」あるいは「楽箏(がくそう)」と呼ばれています。
私たちがよく目にするお箏は江戸時代に始まったもので、「箏(こと)」あるいは「俗箏(ぞくそう)」とも呼ばれます。

楽箏も俗箏も基本構造は同じですが、細部にちがいがあります。
たとえば、弦はどちらも絹糸ですが、楽箏の弦は黄色く俗箏は白です。右手にはめる義爪(ぎそう)は、楽箏が竹で俗箏が象牙です。音色は、楽箏のほうが素朴で俗箏のほうが響きが豊かです。

説明はもういいですね。
楽箏は、現代の雅楽では合奏の中の楽器になっていますが、平安時代には独奏でも楽しまれたのでしょう。とても優雅でした。

そろそろ琵琶が登場しそうな雰囲気。来週も楽しみです♪
This column was published by the author in their personal capacity.
The opinions expressed in this column are the author's own and do not reflect the view of Cafetalk.

Comments (0)

Login to Comment Log in »
Recommend ribbon

from:

in:

Categorie insegnate

Language Fluency

Giapponese   Madrelingua
Inglese   Sufficiente
Francese   Insufficiente
Coreano   Insufficiente
Cinese   Insufficiente

Le rubriche di Fukumaru più lette

  • Arti tradizionali

    アートなカボチャで秋の味覚!

    伝統音楽の講師の福まるです。義母がアートなカボチャを送ってくれました♪毎年この時期に送ってくれるのですが、普通のカボチャと違ってどう調理したら良いかよく分からず、だめにしてしまうこともしばしば。ごめ...

    Fukumaru

    Fukumaru

    2
    1373
    Oct 2, 2023
  • Arti tradizionali

    おすすめの秋の1曲―鹿の遠音

    こんにちは。伝統音楽講座の講師をしている福まるです。ここ千葉県では、急に季節が変わり、今朝は長袖を着ています。もう秋ですね。最近、私がYoutubeで見つけて聴いている曲をご紹介したいと思います。そ...

    Fukumaru

    Fukumaru

    0
    1271
    Oct 8, 2023
  • Arti tradizionali

    私が出会った1曲ータクシーム

    こんにちは。伝統音楽の講師の福まるです。今日、作曲家西村朗さんの訃報に接しました。まだまだ現役でご活躍されると思っていたので、とても悲しいです。でも、西村さんのお名前を聞いて、ある曲を思い出しました...

    Fukumaru

    Fukumaru

    0
    1226
    Sep 20, 2023
  • Arti tradizionali

    はじめまして♪

    はじめまして!福まるです。カフェトーク講師を始めたばかりです。これからよろしくお願いします。私のレッスンでは、日本の伝統音楽の歴史や特徴を、PDFや動画を使った講義形式で学習します。お茶を飲みながら...

    Fukumaru

    Fukumaru

    0
    1201
    Sep 8, 2023
« Tutte le rubriche

Got a question? Click to Chat