養生訓について(142)

nagaiki

こんにちは、nagaikiです。

養生訓(原文)
脾胃(ひい)のきらふ物は生(なま)しき物、こはき物、ねばる物、けがらはしく清(きょ)からざる物、くさき物、煮(に)ていまだ熟(じゅく)せざる物、煮過(にすご)してにえばなを失(うしな)へる物、煮て久しくなるもの、菓(このみ)のいまだ熟せざる物、ふるくして正味(しょうみ)を失なへる物、五味(ごみ)の偏(へん)なる物、あぶら多くして味(あじ)おもきもの、是皆、脾胃(ひい)のきらふ物也。是をくらへば脾胃(ひう)を損ず。食(くら)ふべからず。

意訳

胃腸が悪くなるものは、なるべく食べない方が良いでしょう。例えば、生もの、硬いもの、粘り気があるもの、不潔なもの、臭いもの、生煮え、煮すぎ、未熟な果実、脂肪が多いものなどがあります。

通解

脾胃が避けるべき食べ物は、生のもの、硬いもの、粘りがあるもの、消化しづらいもの、くさいもの、煮ていないままのもの、過煮して風味を失ったもの、長時間煮続けられたもの、未熟な菓子、古くて風味が損なわれたもの、五味のバランスが偏っているもの、脂肪が多くて味の濃いものです。これらはすべて、脾胃にとって避けるべき食べ物です。これらを摂ると脾胃に損害を与え、食べるべきではありません。

気づき

老後の食生活は、若い時の好みと変わると言いますが、自然に体が欲しているのかも知れませんね。
专栏文章仅代表作者个人观点,不代表咖啡滔客的立场。

回应 (0)

登录之后,添加评论 登录 »

来自:

住在:

授课种类

讲师会的语言

日语   母语程度
中文   只能说一点

讲师专栏排行榜

  • 生活方式

    養生訓について

    こんにちは、nagaikiです。「人の身は、父母を本(もと) とし、天地を初(はじめ)とす。天地(てんち)父母のめぐみをうけて生まれ、又、養 (やしな)はれたる、わが身なれば、わが私(わたくし)の物...

    nagaiki

    nagaiki

    0
    2385
    2022年 8月 3日
  • 生活方式

    養生訓について(7)

    こんにちは、nagaikiです。 養生訓(原文)「園(その)に,草木(そうもく)を、うへて愛する人は、朝夕(あさゆう)心にかけて、水をそそぎ土をかひ、肥(こえ)をし、虫を去(さり)て、よく養ひ、其(...

    nagaiki

    nagaiki

    0
    2120
    2022年 8月 9日
  • 生活方式

    養生訓について(3)

    こんにちは、nagaikiです。養生訓(原文)「況(いわんや)大なる身命(しんめい)を、わが私の物として慎(つつし)まず、飲食(いんしょく)・色慾(しきよく)を恣(ほしいまま)にし、元気をそこなひ病...

    nagaiki

    nagaiki

    0
    1991
    2022年 8月 5日
  • 生活方式

    養生訓について(4)

    こんにちは、nagaikiです。養生訓(原文)「人となりて、此世(このよ)に生きては、ひとへに父母天地に孝をつくし、人倫(じんりん)の道を行なひ、義理にしたがひて、なるべき程は寿福(じゅふく)をう...

    nagaiki

    nagaiki

    0
    1931
    2022年 8月 6日
« 返回讲师专栏的一览表

在线客服咨询