貴族の合奏について思うこと|光る君へ

Fukumaru

NHK大河ドラマ「光る君へ」を毎週見ています。
今回は第16回でした。
 
主人公のまひろ(のちの紫式部)のひそかな恋の相手は藤原道長(ふじわらのみちなが)です。
道長の家は天皇家を親戚関係を結ぶことによって政治の中心に進出していった家。今回は、天皇を補佐する関白(かんぱく)になった道長の一番上の兄の道隆(みちたか)が自分勝手に政治をおこなう場面が描かれました。
道隆が庶民をかえりみず、自分の家のための政治をおこなう中、京の都には疫病が蔓延します。
 
 
さて、気になる音楽の場面は2カ所ありました。
一つ目は、帝と中宮(現代であれば天皇と皇后にあたります)の合奏。中宮が箏(こと)、帝が竜笛(りゅうてき)でした。

平安時代に使われていた雅楽の箏は、現在、よく使われている近世の箏とは少し違います。目立つのは、弦(げん)が白ではなく黄色であること、箏柱(ことじ)が白ではなく茶色いことでしょうか。

どちらの箏も絹糸なのですが、昔の絹糸は黄色かったそうで、現代でも雅楽の箏の弦はウコンによって黄色く着色されています。
箏柱とは、胴の上で弦を支えている三角のブリッジです。近世の箏には象牙が使われていますが、雅楽の箏には楓(かえで)の枝を使用しています。木材なので濃い茶色なのですね。
 

もう一つの場面は、権力をほしいままにする関白、道隆(みちたか)の長男と次男が歌を歌いながら舞い、帝と中宮に伴奏をさせる、という場面でした。

兄弟はかなり強引に舞い始め、勝手に歌い出したので、帝と中宮も演奏を始めるしかない、という状況でした。その直後に帝の母親が登場し、その場をたしなめます。
身分に厳しい宮廷内ですから、プライベートな奏楽の場とはいえ、帝への配慮が必要だったのでしょう。
 
雅楽には、帝が合奏に加わる際に、帝の旋律が際立つように特別に用意された残楽(のこりがく)という演出も伝承されています。
 
それを思うと、日頃から、帝の演奏には、周囲が気をつかっていたのではないかと思うのです。
まあ、今回は、それだけ関白家の身勝手さが目立ったということですね。
 
 
後半は、疫病をめぐってまひろと道長が再会するというドキドキする場面もありましたが、これ以上の進展はなさそう。疫病がどう収まるのか、まひろはどうなっていくのか、来週が待ち遠しいです。
专栏文章仅代表作者个人观点,不代表咖啡滔客的立场。

回应 (0)

登录之后,添加评论 登录 »
Recommend ribbon

来自:

住在:

授课种类

讲师会的语言

日语   母语程度
英语   没有不通顺感
法语   只能说一点
韩语   只能说一点
中文   只能说一点

讲师专栏排行榜

  • 传统艺术

    アートなカボチャで秋の味覚!

    伝統音楽の講師の福まるです。義母がアートなカボチャを送ってくれました♪毎年この時期に送ってくれるのですが、普通のカボチャと違ってどう調理したら良いかよく分からず、だめにしてしまうこともしばしば。ごめ...

    Fukumaru

    Fukumaru

    2
    1349
    2023年 10月 2日
  • 传统艺术

    おすすめの秋の1曲―鹿の遠音

    こんにちは。伝統音楽講座の講師をしている福まるです。ここ千葉県では、急に季節が変わり、今朝は長袖を着ています。もう秋ですね。最近、私がYoutubeで見つけて聴いている曲をご紹介したいと思います。そ...

    Fukumaru

    Fukumaru

    0
    1231
    2023年 10月 8日
  • 传统艺术

    私が出会った1曲ータクシーム

    こんにちは。伝統音楽の講師の福まるです。今日、作曲家西村朗さんの訃報に接しました。まだまだ現役でご活躍されると思っていたので、とても悲しいです。でも、西村さんのお名前を聞いて、ある曲を思い出しました...

    Fukumaru

    Fukumaru

    0
    1193
    2023年 9月 20日
  • 传统艺术

    はじめまして♪

    はじめまして!福まるです。カフェトーク講師を始めたばかりです。これからよろしくお願いします。私のレッスンでは、日本の伝統音楽の歴史や特徴を、PDFや動画を使った講義形式で学習します。お茶を飲みながら...

    Fukumaru

    Fukumaru

    0
    1179
    2023年 9月 8日
« 返回讲师专栏的一览表

在线客服咨询