【にほんご】N1でN2があります・N1にN2があります

Yuco

Hi everyone! 
みなさん、こんにちは!
日本語教師(にほんごきょうし)のYuco(ゆうこ)です。

今日は「N1でN2があります・N1にN2があります」について動画(どうが)をアップしました。

「場所(ばしょ)」

「~があります」の文をを作るとき、「場所」のあとに、助詞(じょし)「で」なのか「に」なのか、
迷(まよ)ったことはありませんか?


「学校テストがあります

「学校テストがあります

この2つの文は、意味(いみ)がちがいますよ!

使(つか)いわけのポイントについて、わかりやすく説明(せつめい)していますので
ぜひ、チェックしてみてくださいね。


◆YouTube➡ https://www.youtube.com/channel/UCnsHFaFfluukLvy191hfdtg
◆INSTAGRAM➡ 
@yucos_japaneselesson


专栏文章仅代表作者个人观点,不代表咖啡滔客的立场。
不接受评价/这篇投稿不接受评价
Recommend ribbon

来自:

住在:

授课种类

讲师会的语言

日语   母语程度
英语   日常会话程度
意大利语   日常会话程度
韩语   只能说一点

讲师专栏排行榜

« 返回讲师专栏的一览表

在线客服咨询