サムネイル

#128 運動とは

Ayako S

Be You. 心の休息ラジオ

#128 運動とは

カウンセリングを生活の一部に。

カウンセラーのayakoです。

みなさんいかがお過ごしですか。

 

今日は「運動とは」のお話です。

 

私は毎日、音声配信プラットフォーム「Voicy」の番組を聞いています。

Voicyでは、一般の方から著名な方まで、さまざまなパーソナリティが音声配信をされています。

 

その中で、私が毎日聞いている番組のひとつに、ファッションプロデューサーのMBさんの配信があります。

先日、その番組でMBさんがリスナーの方からのコメントを紹介している場面があり、

とても素敵な言葉があったので、今日は皆さんとシェアしたいと思います。

 

それが、「運動とは?」という問いかけです。

皆さんは「運動とは?」と聞かれたら、どう答えますか?

 

「体を動かすこと」

「リフレッシュするための手段」

「健康のために必要なもの」

 

いろいろな答えがあると思います。

しかし、そのリスナーの方がコメントで残した答えは、

 

「運動とは、運を動かすこと。」

 

この言葉を聞いたとき、「わあ!」と驚き、すごく納得しました。

まさに漢字の通りですよね。

 

「運勢の運を動かすこと」。

こんなにシンプルな表現なのに、今まで気づいていなかった視点だなと思いました。

 

ちょうど昨日ご紹介した本『脳・やる気の秘密』にも、

やる気を起こすスイッチのひとつとして「体を動かすこと=運動すること」が挙げられていました。

 

これを思い出して、運動はただ健康や体力のためだけでなく、それ以上に大事なことなんだな と改めて感じました。

 

運動とは「運を動かすこと」。

幸運を運んでくること。

悪い運を追い払うこと。

 

そんな意味も含まれているのかなと思います。

皆さんはどう感じますか?

 

もしよかったら、コメントいただけたら嬉しいです。

 

今日は「運動とは」のお話でした。

では、またお会いしましょう。



Be You.

インスタグラムで毎日前向きになれる言葉を発信しています。☺︎
Instagram

ブログはこちらからもお聞きいただけます。
stand fm 心の休息ラジオ

保存リストに追加済み

本コラムは、講師個人の立場で掲載されたものです。
コラムに記載されている意見は、講師個人のものであり、カフェトークを代表する見解ではありません。

コメント (0)

ログインして、コメント投稿 ログイン »
Premium ribbon

出身国:

居住国:

教えるカテゴリ

講師の言語

日本語   ネイティブ
英語   流暢
インドネシア語   日常会話程度

Ayako S講師の人気コラム

  • 人生を豊かにする小さなもの

    Hello from Bali, Indonesia... 英語講師のAyakoです。人生を豊かにする小さなもの。私にとっては「スキンシップ」です。アメリカでの生活を通して、このスキンシップが習慣に...

    Ayako S

    Ayako S

    0
    9540
    2020年1月24日
  • 3名様特別クーポン! 早朝レッスン

    Hello from Bali, Indonesia...英語講師のAyakoです。特別企画!!!!日本時間、早朝7:00~7:40の間のみでご利用可能な40分フリートークのクーポンを3名様に発行さ...

    Ayako S

    Ayako S

    0
    9483
    2020年2月9日
  • 1000レッスン達成!

    Hello from Bali, Indonesia... 英語講師のAyakoです。久々のコラムとなってしまいました。現在、コロナウイルスの影響で皆さん大変な状況にあると思います。私の住んでいるイ...

    Ayako S

    Ayako S

    2
    9117
    2020年3月18日
  • お気に入りの絵文字

    Hello from Bali, Indonesia... 英語講師のAyakoです。メールやチャットなどで絵文字を使う機会が多いと思いますが、私が良く使うのが・・・・:)日本では使われることが少な...

    Ayako S

    Ayako S

    0
    8779
    2020年1月9日
« 全講師コラム一覧へ戻る
お気軽にご質問ください!