Babbelの方は有料となりますが、印象はDuolingoよりはコースがしっかりとしていて、やりがいがあると思います。こちらは今年から始めたので、連続43日目です…。継続は力なり、語学学習は何よりも継続が大切ですから、一日に少しでもその言語に触れるようにしていきたいですね。これをカフェトークでのレッスンと組み合わせて行くと更に相乗効果が期待できると思います。
皆さんもこんなことにトライしたらどうでしょうか?
Keiko Davy
2025年2月18日
タイプーサム Thaipusam (Hindu festival)
皆さんは、世界三大奇祭と言われているタイプーサムをご存知ですか?ヒンズー教徒のお祭りで、年に一回、この時期(1月末から2月にかけて)にあります。いつもは二日間の祭りですが、今年は月食が重なるため三日...
Keiko Davy
カフェトークの皆様、こんにちは!マレーシア在住のバイリンガル講師、Keiko Davyです。今日は私のシミ取り体験についてコラムを書いてみることにしました。 クアラルンプールにはいくつか日本語...
Keiko Davy
カフェトークの皆さん、こんにちは。マレーシア・クアラルンプール在住のバイリンガル講師、Keiko Davyです。今日は今週のコラムのテーマ「今はまっているスポーツ」というのに合わせてコラムを書いてみ...
Keiko Davy
Hello Cafetalk community! I am Keiko Davy, an English and Japanese tutor living in Kuala Lumpur. I ...
Keiko Davy
Advanced Idiom Practice With the Legend of Zelda
This a great opportunity for advanced learners of English to practice their reading! This column po...
Darien
こんにちは!いつも笑顔でレッスンがモットーのAkkoです♪今回は、レッスンで生徒さんと一緒にするシンプルで楽しいゲームとアクティビティをご紹介します。特にキッズレッスンでは、遊びながら英語に親しむこ...
Akko Y.
みなさん、はじめまして!Piyokoです⭐︎今月からCafe talk にて日本語講師としてレッスンを開始します!!!私自身も現在、韓国語を勉強しています。勉強していて思ったことが『実際に韓国語を使...
piyoko
コメント (0)