明日から4月。新年度のスタートです。
東京は桜が満開になりました。
気温の寒暖差が激しいですが、皆さんはいかがお過ごしですか?
私は、というとコロナ禍を経て、気づけば人と会うことが少なくなり、
友達と定期的に会う習慣は随分となくなってきました。
仲の良い友達とは時々LINEしたり、何かあれば電話したりと
コミュニケーションはとれているので、それで事足りてしまっています。
友達と直接会うのは「何かないと」ほとんどないのが実情ですね。
「何か」というのは
・イベント等に誘ったり、誘われたり
・行きたいお店(ランチ、カフェ)に誘ったり、誘われたり
・メッセージのやり取りしていて「会おう!」と盛り上がり、すぐ予定を立てる
・地方在住の友人が東京に来る予定がある、または私が地方に行き友人に声をかける
・共通の趣味を一緒にする機会がある
このくらいでしょうか。
今はZOOMもあり、いざとなればどこにいても顔を見て話せるので
直接会う必然性があまりないように感じてしまいます。
お互いの生活があり、時間を取ることに気を遣うことが習性になって
しまっていますね。
でも、たまに友達と直接会って話すと
やっぱり充実感が違うんですよね!
濃い時間を過ごせたというか。
自分から誘うことが億劫になりがちな私ですが
誘われたら嬉しいものです(笑)
コロナ禍で、急に人と会えなくなったことを思い出して
先延ばしにせず、会いたい友達には声をかけて
一緒に過ごす時間を作っていこうと思います。
皆さんも、友人と一緒に過ごすことを今週は意識してくださいね。
回应 (0)