今年中(ことしじゅう)に!!

Mieko.S

今年(ことし)もあと2か月(にかげつ)。 今年中(ことしじゅう)にやっておきたいこと・・・みなさん、何(なに)かありますか? 私(わたし)は瓶(びん)の片付け(かたづけ)です。 途中(とちゅう)で飽(あ)きたジャム、ベトナム料理(りょうり)にハマって買(か)ったけれど使(つか)いきれなかったチリソース、姉(あね)から結婚祝い(けっこんいわい)にもらったイカスミのパスタソース・・・合計(ごうけい)9個(きゅうこ)。 冷蔵庫(れいぞうこ)を開(あ)けるたびに目(め)があったような気(き)がして、でも見なかったことにして閉(し)める。 こうして10年(じゅうねん)経(た)ちました。 テレビ番組(ばんぐみ)『鉄腕DASH(てつわんだっしゅ)』で、無人島(むじんとう)に漂着(ひょうちゃく)した正体不明(しょうたいふめい)の瓶を開けてみるという場面(ばめん)がありました。 うちにTOKIO(ときお)のメンバーが来(き)てくれないかな。 見たことない虫(むし)がウジャウジャ出(で)てきたらどうしよう。 だからといって、20周年(にじゅっしゅうねん)を迎(むか)えるわけにはいきません。 勇気(ゆうき)を出してパカッ。 結果(けっか)、6個(ろっこ)は無事(ぶじ)瓶を分別(ぶんべつ)できました。 残(のこ)り3個(さんこ)はどうにもこうにも蓋(ふた)が固(かた)くて開(あ)きません。 今日(きょう)の私はもうやる気(き)がありません。 あと2か月。今年中に残り3個をこじ開けて、私は新年(しんねん)を迎(むか)えるのだぁ~!!

ベトナム料理にハマる = ベトナム料理が大好き(だいすき)。何回(なんかい)も食(た)べたり作(つく)ったりする

使いきれない = 全部(ぜんぶ)使うことができない

ウジャウジャ = 虫など小(ちい)さいものがたくさんいる様子(ようす)

パカッ = 瓶の蓋を開ける音(おと)

瓶を分別する = リサイクルのために瓶・ペットボトル・缶(かん)などを洗(あら)って種類別(しゅるいべつ)に分(わ)ける

こじ開ける = 無理(むり)やり開ける

專欄文章僅為講師個人觀點,不代表 Cafetalk 立場。

回應 (0)

登入之後,添加評論 登入 »
Premium ribbon

來自:

住在:

授課種類

講師會的語言

日語   母語程度
英語   日常會話程度

Mieko.S 講師的人氣專欄

  • 生(う)まれて 初(はじ)めて

    生まれて初めて歩(ある)いた日(ひ)を、生まれて初めてデートした日を、生まれて初めて飛行機(ひこうき)に乗(の)った日を、あなたは憶(おぼ)えていますか? 成人式(せいじんしき)2回分(にかいぶん)...

    Mieko.S

    Mieko.S

    0
    6124
    2017 年 12 月 21 日
  • カサブランカ殺人?未遂事件

    冬休み、みなさん、いかがお過ごしでしたか? 私は日本語教師の仕事納めが早かったため、子ども達(小学生2人)と心穏やかに・・・過ごしたかったなぁ~(涙)。 クリスマスのあと、私は縄跳びをする娘に付き合...

    Mieko.S

    Mieko.S

    0
    5975
    2018 年 1 月 11 日
  • 習い事(ならいごと)

    先日(せんじつ)、小2(しょうに)の娘(むすめ)のピアノの発表会(はっぴょうかい)がありました。まちなかの小(ちい)さなバーのランチタイム。ジュースやお酒(さけ)を飲(の)みながら、の珍(めずら)し...

    Mieko.S

    Mieko.S

    0
    5894
    2018 年 6 月 25 日
  • ♪浜松(はままつ)まつり♪

    5月(ごがつ)3日(みっか)~5日(いつか)は浜松まつりです。凧(たこ)を揚(あ)げたり、御殿屋台(ごてん やたい)をひいたりします。約(やく)450年前(ねんまえ)、浜松城(はままつじょう)のお殿...

    Mieko.S

    Mieko.S

    0
    5841
    2018 年 4 月 25 日
« 講師專欄首頁
線上客服諮詢