Baby Box From Finland

kittykitty

縁あって仕事でフィンランドへ行き、フィンランドの教育、福祉、社会制度、文化などを学んだことをきっかけに知ったフィンランドのベイビーボックスです。

こちら、とても大きな段ボールの箱。大きさ、伝わりますでしょうか。

中身はこのようになっています。日本語です。

赤ちゃんのお布団、肌着、洋服、靴下、帽子、爪切りなど赤ちゃんに必要なグッズがたくさん入っています。

そしてこの箱から洋服を取り出し、防水シーツ、お布団(これらもボックスに入っています)をセットすると赤ちゃんのベッドになります。

こちらの箱は、赤ちゃんがいるフィンランドのほとんどの家庭で使われています。

一つ一つ赤ちゃんの物をそろえることが大変なので、これ一つですべてが揃うというシステムになっているのです。

日本に住んでいる私はネットで注文しました。

これからご出産される方やご家族の方、ベビー用品を買いそろえるストレスや時間を少しでも軽減できるのではないかと思います。

专栏文章仅代表作者个人观点,不代表咖啡滔客的立场。

回应 (0)

登录之后,添加评论 登录 »
Premium ribbon

来自:

住在:

授课种类

讲师会的语言

日语   母语程度
英语   流利
西班牙语   日常会话程度

讲师专栏排行榜

  • 教諭専修免許を取得しました。

    ようやく中学校教諭専修免許状、高等学校教諭専修免許状を取得しました。充実した苦しい道のりでした。今まで教員に関する免許は、小学校英語上級指導者、中学校教諭一種免許状、高等学校教諭一種免許状でした。大...

    kittykitty

    kittykitty

    0
    8256
    2020年 2月 14日
  • One thing tourists don't know about Japan is...  観光客が知らない日本

    観光客の知らない日本のコアなところ。いくつも興味深いと思うところはあるのですが、ひとつにしぼりました。それは、席取りです。カフェなど、まず先に注文をして席に座るような場合、座りたい席に自分の物を置い...

    kittykitty

    kittykitty

    0
    7689
    2020年 3月 13日
  • 今までで一番面白かったエイプリルフール  -The funniest April Fool's Day I've ever had.ー

    私の間抜けなエイプリルフールの話です。   小学生の頃だったでしょうか。 「とうなんじけん」という言葉を初めて聞きました。 その言葉の意味が分からず、友達に「とうなんじけんって何?...

    kittykitty

    kittykitty

    0
    7585
    2020年 3月 31日
  • 1時間英検対策レッスン4回パックを作成しました

    英検を受験される方、今とても勉強に励んでおられますよね。   1時間英検対策レッスン4回パックを作成しましたので、よかったらご利用ください。   長文、文法、リスニングな...

    kittykitty

    kittykitty

    0
    7529
    2018年 9月 22日
« 返回讲师专栏的一览表

在线客服咨询