Японский | Native |
---|---|
Китайский | Fluent |
レッスン休止のお知らせ
体調不良の為、2016年7月1日より、暫く休ませて頂きます。
ご不便、ご迷惑をおかけしますが、どうぞご了承下さいませ。
2016.06.22
nonhaghi
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★中国語でも「おもてなし」を!
これから本格的に中国語を勉強したい方々必見です!
2020年の東京オリンピックまであと4年。
十分間に合います!
中国語を話す方々の来日が益々増えることでしょう。
オリンピックは東京ですが、その他の地域にも足を運んでくれると思います^^
★中国語は発音が命!
日本人であることがバレたが為に失敗したり、悔しい思いをされたことはありませんか?
台湾、香港、中国、更にはシンガポールのいずれの地でも日本人であることがバレたことのないnonhaghiなら、日本人には難しい発音も日本人ならではの攻略方法を伝授することができますよ^^
★ビジネスシーンでも!
また、台湾では現地の会社勤めも日系企業勤めもしたことがありますので、日本とのビジネススタイルの違いや、中国語圏でのビジネス独特の表現など、お仕事の上で役立つアドバイスなどもできると思います。
あなたが必要としているシチュエーションでの会話表現をできるだけご紹介いたしますので、ご要望などを遠慮なくお伝えください。
★何より楽しい!
これは中国語に限ったことではありませんが、外国語が通じた時の嬉しさをより多くの方に感じて頂きたいと願っています。
日本人とは異なった習慣や考え方を持った外国の方とお話をしていると、とにかく楽しいものですよね^^
友達と話すような感覚で、中国語を使って楽しくお喋りをして、是非その楽しさを体験して下さい!
★特典
レッスン受講者には特製の発音記号一覧表を差し上げます!
(無料体験レッスン及び学習方法相談の方はごめんなさい)
市販の辞書やテキストには載っていない、nonhaghiが独自に編纂したこの一覧表ならば日本人が間違えやすいポイントが一目瞭然です^^
(もちろん解説は必要ですが)
以下、nonhaghiの経歴も是非ご参照ください。
大学在学中に台湾人留学生から徹底的に発音を教えてもらいました。
その後北京へ1年留学し、帰国前にHSK8級を取得。
※HSK8級は1997年2月時点で中級の最上級にあたります
大学卒業後には台北へ渡り、3年半働きながら生きた中国語を勉強してきました。
発音を徹底的に教えてもらえたお蔭か、一度も日本人と思われたことがありません。
むしろ台湾人や香港人、時にはシンガポール人と信じ込まれていました。
台湾のタクシーの運転手からは台湾語で話しかけられて「わからない」と答えると、「台湾で生まれ育ったくせにわからないとは何事だ!」と叱られた程です。
(日本人だからと説明してもずっと台湾語でした・・・)
中国のタクシーでは運転手から「南から来たの?」と必ず言われます。
また、西安のタクシー運転手には「すみません、私は小学校しか出ていないので標準語が下手なんです」と謝られたこともあります^^;
(中国の方は滅多に謝ることはしないものですが)
帰国後はボランティアや少人数制の中国語教室の講師を、そして偶にですが台北で修業した経験を活かして足つぼを中心としたマッサージ(脚底按摩、推拿)もしています。
台北での生活の方が長かった為に会話になると南方の発音になってしまいがちですが、中国語世界は広いですし、世界中にいらっしゃる華僑の方々はむしろ南方出身の方が多いですから、メリットは大きいと思いますよ^^
母国語でないので限界を否定できないところが悲しいのですが、初級レベルまでなら確実にお役に立てます!
先ずはお気軽に無料体験レッスンをお試しください^^
2016.06.22更新
Q. nonhaghi先生、こんにちは。まずは自己紹介をお願いします。 A. みなさん、こんにちは^^nonhaghiは本名の一部を取って、ひっくり返したもので「のんはぎ」と読みます。私は幼少期をブラジルで過ごしており、ポルトガル語では“gi”と書くと「じ」と読まれてしまうので、正しく読んでもらう為に“ghi”と表記していました。それを、今でもカッコつけて使っています(笑) Q. 大学在学中に台湾人留学生から発音を習った…とありますが、元々中国語に興味を持ったきっかけはなんだったのでしょうか? A. 中国語との一番最初の出会いは小中学校の同級生に台湾から来た友達がいたことです。彼女のお母さんが日本人と再婚して、日本にやってきたのです。その時は自分の名前の読み方を教えてもらったくらいですが、「中国語ってきれいだなぁ」と思いました。高校に入って世界史を選択した私はすぐに中国史の虜になりました...
***ance123