Categorie insegnate


Language Fluency

Giapponese Madrelingua
Russo Sufficiente
Inglese Conversazione quotidiana

Tutor Stats

28
Lessons
16
Students
Less than an hour!
Response
Video
Camera
using
Download more icon variants from https://tabler-icons.io/i/login
1 hours ago
logged in

Lesson offered using...

Lattep icon
Lattep

Orari disponibili  

This tutor usually accepts requests up to 2 hours before the desired lesson time
Lun 08:30   21:00
Mar 08:30   21:00
Mer 08:30   18:00
Gio 08:30   21:00
Ven 08:30   21:00
Schedule visible to 1 month(s)
Actual availability may differ. Please check when you make a request.
Shown in Asia/Tokyo time.

(プロフィール)

桐朋女子高等学校音楽科、桐朋学園大学音楽学部演奏学科卒業、同大学研究科修了。チャイコフスキー記念ロシア国立モスクワ音楽院研究科を最優秀で修了。

 

1993年 ピティナピアノコンペティション西日本本選総合優勝、併せて読売賞受賞。 

96年 ワルシャワフィルハーモニーホール(ポーランド)にて国立室内管弦楽団と共演。

2003年  武生国際音楽祭に出演。

04年 桐朋学園音楽部門同窓会奨学生に選抜。 

05年 浜松国際ピアノアカデミー修了。ロシアンピアノスクール修了。

07年 全日本マスターズ・ピアノコンクール最高位賞受賞。Japan Classical Impressionist Audition第2位 (特別奨励賞)。 

09年 横浜開港150周年記念ピアノコンクールヴィルトゥオーゾ部門優秀賞受賞。日本ピアノ研究会オーディション横浜市長賞・ドレミ楽譜出版社賞受賞。東京芸術センター記念ピアノコンクール年間最優秀ピアニストにノミネート、2010、2014年に東京でのソロリサイタルに招聘される。

10年~12年  モスクワ音楽院ピアノ科生選抜コンサートに多数出演。スクリャービン生誕140周年記念コンサートに出演。

12年  第12回スクリャービン国際ピアノコンクール第1位。スクリャービン記念博物館 (モスクワ)にてソロリサイタルを行い、 好評を博す。モスクワ音楽院小ホールでの演奏が評価され、ロシア国営テレビ局の取材を受けてロシア国内で放送される。

13年  マリアカナルス国際音楽コンクールディプロマ。バルセロナにてソロリサイタルを行う。

15年  BMWの依頼により、ショールームで多数ソロリサイタルを行う。

14〜17年  福井県新事業「出張音楽堂」コーディネーターアーティストを務める。

18年  ピティナ「ピアノ曲事典」の音源提供ピアニストとして収録や公開録音コンサートを行うなど、意欲的に活動。ピティナ・レーベルデジタルアルバム「雨」「秋」、「春」にそれぞれ演奏が取り上げられ、リリースされた。

19年 文化庁、日本演奏連盟共催「新進演奏家育成プロジェクト リサイタル・シリーズTOKYO85」に選抜され、東京文化会館に於いてソロリサイタルを開催。好評を博す。

21年、23年 日本クラシック音楽協会より優秀指導者賞受賞。

22年 日本ショパン協会主催「パウゼシリーズ」ソロリサイタル開催。

23年 ラフマニノフ愛用の楽器を使用し、ラフマニノフ生誕150周年記念オールラフマニノフプログラムソロリサイタルを開催。好評により追加公演開催。日本クラシックソムリエ協会代表理事、スプートニク代表取締役プロデューサーの田中泰氏による「ぴあ」の連載記事、「クラシック新発見」に取り上げられる。
25年 国際モスクワ音楽コンクール第1位。

 

現在、毎年国内外でリサイタルを行い、スクリャービン、ラフマニノフ、プロコフィエフなどロシアの作曲家を中心としたレパートリーを意欲的に紹介、演奏し続けている。
また、後進の指導にも力を入れており、
門下生の多くが東京藝術大学附属高等学校及び東京藝術大学、桐朋学園大学、東京音楽大学などに現役進学し、コンクール優勝・入賞者や優秀なプロ演奏家、ピアノ教師を輩出し続けている。

全国各地の多数のコンクールやイベント、講座にて審査員、アドバイザーも務めている。



♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪


指導歴23年目になります。

3歳から大人までの、趣味〜音高音大受験生、音大生、音大卒業生、プロの方まで幅広いレベルと目的をもった生徒たちを指導しております。

生徒たちはどの方もレッスンを始めてからとても音楽好きになってくれて、それぞれに楽しく一生懸命学んでいます。生徒のコンクール受賞歴は豊富で実績が多く、音高音大受験生は全員現役で希望の学校に入学し、多くの方がプロの道を歩んでいます。ピアノだけでなく、楽典、和声、聴音、ソルフェージュも同様に音大受験レベルまで指導しています。

主にはコンクールや受験・留学準備中の方、その他中級上級、プロレベルの生徒へのレッスンを得意としていますが、子どもが好きで小さなお子さまへの対応や指導にはとても慣れているので、熱心な生徒さんであればどなたでも歓迎いたします♪

 

 

 

指導内容はきめ細かくわかりやすいと好評で、効率の良い確実に身になる譜読みの仕方から練習の仕方、体の使い方、多彩な音色の出し方、タッチ、曲のイメージの持ち方まであらゆることを丁寧に優しく、しかし妥協せず教えています。どなたも音楽がもっと好きになり、確実に音楽が変わっていきますし自信がついてくると思います。
生徒たちには「こんなにじっくり分かりやすく教わったことは初めて」「音楽がこんなに奥が深く素晴らしいものだったということに気づけてますます好きになった」「音楽的にも技術的にもこれまでとは明らかな違いを感じるのでモチベーションが上がった」「練習の仕方やその目的、目指すべきところが明確なのでとても楽しめるようになった」などと、大変ご満足いただいております。

私が留学していたロシアの音楽教育は世界トップレベルで信頼も大きく、ロシアのアーティストは本当に素晴らしい芸術性をもっていていつも注目されています。そんなロシアの音楽や演奏法に憧れ門を叩いてこられる生徒さんも大変多く、生徒さんのお声でもありますが他ではなかなか得られない充実した効果的な内容の勉強をしていただけているようです。ロシアの作曲家だけでなくどんな曲を演奏する時も、ロシアの音楽教育の特徴でもある多彩な音色や表現、曲作りが身についてくると、皆さん音楽がより好きになり、音楽が心の支え・癒しとなっていくようです。(音楽が人の心や感情に寄り添ってくれるのを自身で感じるようになります。悲しい時、嬉しい時、腹が立つ時…色んな感情を抱えてピアノに向き合いそこから求めていた音が出てきた時、心がすごく解放されます。ぜひそんな瞬間を感じてほしいと思います。)


ピアノはどうしても指先を動かすことに必死になりがちですが(必ずその影響で皆さん行き詰まります)、どんな音色で何を表現したいか、ということに重点を置いてそのためのテクニックとして追究していけば、音楽の本質を知れて新たな発見や魅力に気づくことにもつながるので生徒さんの学び方が大きく変化していきます。そこをうまく伝え、導いてあげられるよう工夫しています。

 

 

 

対面レッスン、オンラインレッスンはそれぞれの良さがあります。
私のところではオンラインでもレッスンを通して音楽の魅力や良さをより知ってもらえたり、深く高い完成度をもって音楽を作り上げること、コンクール受賞レベルや受験対策にも問題なく導くことができており、対面と同等の成果を得られています。オンラインレッスンは指導法や内容にそれなりの工夫が必要で、それ次第で成長の仕方は全く変わります。伸び悩んでいる生徒さんや音楽好きで向上心がある方、表現力や多彩な音色をもっと身につけたい方、コンクールや音楽の道を目指している方(コンクールは賞をとることが目的でなく自分の成長のために利用していただいています)、留学を考えている方、プロとしてもっと極めたい方などに、もっともっと質の良いものを提供しご満足いく内容の指導ができればと願っています。

 

 

生徒とはコミュニケーションを大切にしており、音楽を通して人として成長してもらえるように一人一人大事に育て向き合っていますので、不安なことがあれば、いつでもレッスンにて気軽にご相談くださいね。

1人でも多くの方の力になれれば嬉しいです。

※レッスンスケジュールに関しましては基本の通常レッスンご提供時間を記載しておりますが、その都度変化しておりますので、リクエスト時に改めてしっかり調整させていただきます。リクエストと併せて詳細をご確認、ご相談くださいませ。

Modalità di cancellazione di questo tutor

Prima che la richiesta sia confermata (fissata)

  • La cancellazione è possibile in qualsiasi momento.

Dopo che la richiesta sia stata confermata (fissata)

  • Meno di 24ore prima dell'inizio della lezione.→ il 100% del costo viene addebitato.
  • Tra 24-48ore prima dell'inizio della lezione.→ il 50% del costo viene addebitato.
  • No-Show→ il 100% del costo viene addebitato.

Le sue lezioni

tutte le lezioni tutte le lezioni
Piano
Theory
Music Learning Counseling
Got a question? Click to Chat