カフェトーク講師コラム

全て
  • ブラジル音楽紹介 No.1 Mas Que Nada.

    2014年、World cup yearといことでブラジルをより知ってもらう為にブラジル音楽を紹介していこうと思います。一口にブラジル音楽と言ってもいろんな種類があるのは、普通は、知らないと思います...

    yukarina

    2
    639
    2014年1月17日
  • 面白いCM No.14 ブラジルもネットが、普及してきました。

    今年になって初の面白いブラジルのCM紹介です。今年は、ポルトガル語を勉強する人がもう少し増えてくれるかなと期待して??おりますが、どうでしょうか?! さて、ブラジルも今では、バールでもカフェでもス...

    yukarina

    0
    446
    2014年1月8日
  • Feliz Ano Novo, 今年もよろしくお願いします。

    新年も明けましたね、日本から11時間マイナスのこの国は、今年がWorld Cup Year! 各地でカウントダウンが大盛況だったようですが、私の住んでいる市も凄いことになっていました。私がこちらへ来...

    yukarina

    0
    1337
    2014年1月2日
  • Boas Festas!

    ブラジルは、カトリックが国教なのでこの時期、異常に盛り上がりを見せています。大体、クリスチャンの国にとっては、Christmasは、重要なイベントとなっていますね。そしてこの前後からクリスマス休暇が...

    yukarina

    0
    397
    2013年12月24日
  • 面白いCM No.14 ブラジルのNatal(Christmas)に必要な物

    北半球は、寒さに見舞われているこの頃、南半球のこちらは、暑さが段々増してきて、今日から夏になりました。 既に小中高校などは、年度末のお休みに入り、夏になってきているので宵っ張りの子供たちやらお休み...

    yukarina

    0
    572
    2013年12月21日
  • 面白いCM No.13 誰もが使うChinelo

    私の住んでいる場所は、海岸のある土地柄、年中使って、履いているものがあります。 それは、ビーチサンダル。こちらでは、Chinelo(シネロ)と呼ばれています。しかもその代表的なメーカーが、Hava...

    yukarina

    0
    389
    2013年12月3日
  • 面白いCM No.12 懐かしい曲で思わず見ちゃいます。

    ブラジルでは、日系企業の自動車会社が参入してから自動車業界の競争は、激化していることを前のFIATのCMの時にも書きましたが、今回は、Toyotaさんの人気の高いHiluxのCMを取り上げます。 ...

    yukarina

    2
    456
    2013年11月27日
  • 面白いCM No.11 ワールドカップは、みんなのもの

    段々と来年のWorld cupの事が話題になってくることも増えているのではないかと思いますが、ブラジルもスタジアムの出来具合が7割以上の所が増えてきました。 ブラジルの代表チームセレッサオンは、親...

    yukarina

    0
    356
    2013年11月18日
  • 面白いCM No.10 有名な元サッカー選手の英語は。。。

    ブラジルの元サッカー選手で有名な人は、一杯いるのですが、現役後、監督になってからのほうが結構名声が高いという方も珍しいものです。 その珍しい監督になった一人のJoel Santana(ジョエル・サ...

    yukarina

    0
    1614
    2013年11月5日
  • 面白いCM No.9 FIAT どこかで聞いた歌

    Brasilでは、車のメーカーは、ヨーロッパのメーカーが主流でしたが、近年は、日本のメーカーも勢力を伸ばしてきています。Toyota,Nissan,Hondaは、こちらでもヒット車を出して、人気は、...

    yukarina

    0
    575
    2013年10月30日
  • 面白CM No.8 お茶目なRonaldo

    こちらの電話会社のひとつ、Claro社のCMにRonaldoが登場しています。 ちなみにポルトガル語では、Ronaldoは、ホナウドといい、ロナルドとは、発音されません。 ブラジル・サッカー界の...

    yukarina

    0
    344
    2013年10月17日
  • 面白いCM No.7 踊るSexyポテト君

    ちょっと間があいてしまいました。もう、10月ですね。 南半球は、春になってきているのですが、日本は、段々秋になってきているようですね、秋は、食欲の秋ですね、ということで今こちらで放映しているちょっ...

    yukarina

    0
    448
    2013年10月8日
  • 面白いCM No.6 ブラジル美人は、歌も上手い?!

    さて、ブラジルの化粧品メーカー、Boticario社のCMです。新しいメーキャップ用の新ラインBの宣伝です。 ブラジルは、美人の宝庫でトップモデルも多く輩出しているのは、有名ですね。そんな美人の多...

    yukarina

    0
    2041
    2013年9月22日
  • 楽しいCM No.5 オフィシャルスポンサーも盛り上げる

    2020年オリンピックの開催地が東京に決まり、こちらでもニュースで報道されて喜んでいます。何せその前に行うのは、リオですからね。バトンタッチできるのが嬉しいようです。 オリンピックの前には、いわず...

    yukarina

    0
    355
    2013年9月10日
  • 世界共通語になった日本語 Judo

    さて、9月ですね。日本の猛暑も大分落ち着いてきたでしょうか? 先週までこちらで柔道世界選手権がRio de Janeiroで開催されていました。日本人選手の活躍なども日本で報道されていたと思います...

    yukarina

    0
    973
    2013年9月2日
  • 楽しいCM 4 Criança esperança 2013

    ブラジルは、結構ハッキリとした格差社会なので富める層は、すご~裕福で逆に貧困層は、とつもなく貧しいのです。貧困層といえば、ファベーラ(スラム)に住んでいるのですが、これは、普通の私達の想像を超えてい...

    yukarina

    0
    399
    2013年8月24日
  • 楽しいCM No.3

    今回は、お薬のCMです。 Caça Gripとは、風邪退治(狩猟という意味で狩りですね。)です。 風邪薬のCMなのですが、この悪い羊さんたちを退治するのが・・・・・。 結構日本の...

    yukarina

    0
    435
    2013年8月20日
  • 楽しいCM No.2

    ブラジルは、驚くほど、英語の通じない国だったのですが、最近は、英語を覚えよう(させよう!)という意識が強くなってきたようで、最近は、通じる会話をさせようとする新しい全国展開??の語学学校が出来てきま...

    yukarina

    0
    396
    2013年8月3日
  • 楽しいCM No.1

    ブラジルらしいCMをこれから取り上げえて行きたいと思います。 これは、洗剤などのメーカーのです。ブラジルといえば・・・というシンボル、リオの丘に立つ大きなキリスト像ををいつも綺麗にいしていますと言...

    yukarina

    2
    476
    2013年7月26日
  • ブラジルは、PAPAに湧いていた。

    イギリスでは、いよいよRoyal Babyが、生まれるということで各世界の報道機関CNN,BBC,などは、皇太子妃ケイト・ミドルトンさんが入院した病院の前から中継とかをしていた丁度その時、ブラジルは...

    yukarina

    0
    356
    2013年7月24日
  • Use the internet radio. ネットラジオを聞こう!

    こちらへ戻ってきてから、毎日インターネット経由でラジオを聞いています。時差ボケで朝早くから起きてしまっていたので何となくPCをいじるのも少し面倒だなと思って本などを読む時にちょうどいいのが、このネッ...

    yukarina

    0
    512
    2013年7月11日
  • Green and yellow. 緑と黄色

    この間の6月30日の日曜日、コンフェデレーションズ・カップの決勝は、ブラジルが、王者スペインを撃破しましたね。これは、こちらでも少々予想外のことというか、期待していたけどまさか本当に勝ったなんてとい...

    yukarina

    0
    466
    2013年7月3日
  • Hi from Brazil...

    無事に移動を終えて、ブラジルに戻って参りました。 今回は、セントレアから出発、成田経由ダラス経由サンパウロという路線でした。毎回思いますが、何で遠いんだ!!ってことです。ほんと、ブラジルと日本がも...

    yukarina

    2
    455
    2013年6月24日
  • Go or back to Brazil....

    昨晩は、TV観戦などで燃えた方も多かったとは思います。日本代表、W-cupへの出場を決めれてよかったですね。これで日本の代表ファンの皆さんも安心して来年に思いを寄せれますね。来年、ブラジルへ行きたい...

    yukarina

    0
    392
    2013年6月5日
  • 言葉のリズム

    言葉を覚えるという中で言葉の持つリズムを覚えるということも必要だなと最近教えていて強く思います。 私も音楽が大好きで、Rock,Pops, Jazz, Soul, Latin Music, MPB...

    yukarina

    0
    568
    2013年6月2日
  • Cinco de Mayo Festival in Yoyogi Park

    皆さん、GWは、いかがでしたか?私は、10年ぶりに過ごす日本のGWのパワーに圧倒されておりました。 今回は、フランスからやはり一時帰国した友だちと会ったり、普段通訳業で駆け回っているSoulsis...

    yukarina

    0
    568
    2013年5月6日
  • サッカーは、血!

    ブラジルといえば、サッカー!サッカーといえば、ブラジルということで有名ですよね。 去年のClub World cupでブラジルのサッカーチーム、コリンチャンスが優勝したのも記憶にあたらしいブラジル...

    yukarina

    0
    577
    2013年3月26日
  • Ash to Ash、灰の水曜日

    今日は、「Ash Wednesday」ですね、ポルトガル語だと「Quarta-feira de cinza」です。 ご存知のようにブラジルのカルナヴァルは、どの地方でも行なっているのですが、世界的...

    yukarina

    0
    1848
    2013年2月13日
  • お財布は、2つ持つ

    ブラジルに住んでいるというと大抵の人が、「危なくない??」と聞きます。 ブラジルの治安は、私が移った10年前と比べると悪化しているように思います。というのも私の主人のお店に来る、お年寄りが話すので...

    yukarina

    0
    2031
    2013年2月4日
  • Prazer! 初めまして!

    初めまして! ボチボチと講師を初めましたyukarinaです。 普段は、ブラジルに住んでいます。現在は、家族の用事で日本滞在しております。 英語が好きな私が、なぜか、北米をスルーして南米に住む...

    yukarina

    0
    1517
    2012年11月22日

お気軽にご質問ください!