イタリアの11月はフードフェスティバル(Sagra)が多い!
チャオ!イタリア語講師のアイサカです。日本でも食欲の秋と言いますが、イタリアも11月はフードフェスティバルが多い時期!これをイタリアではSagra(サァグラ)と呼びます。各地域で地域の特産を扱い、た...
Aisaka
「人為的」なのに自動詞を使う場面 ~あなたが焼いたのに「肉が焼けた」となぜ言うの?~
日本語には「開く」と「開ける」、「焼ける」と「焼く」のように対になる自動詞と他動詞がある。日本語を外国語として学習している人からすると、この自他動詞のペアは非常に似ていて、使い分けが難しい、大変や...
Naoko.S
みなさま、こんにちは。わたしのコラムを見てくれて、ありがとうございます。さて、きょうは『おいしい秋』というタイトルです。韓国語でも書いていますので、よかったら最後まで読んでくださいね。・‥…━…‥・...
michiyo.n
藤井聡太さんの活躍で、将棋に再び注目が集まっていますね。 藤井棋士といえば、プロデビューから29連勝したことで有名。ということで今回は「29 連勝」を英語で言ってみましょう! 「勝」の部分は w...
Takehiko
みなさん、こんにちは。日本語講師のYuma です。久しぶりの講師コラムとなってすみません。10月から日本語学校の仕事が忙しくなり、しばらくコラムの更新ができていませんでした。私の今シーズン最高の1冊...
Yuma.F
ここインドでは、よくビルの壁の塗り替え工事があるのですが、その際に、 雨降ってきたのかな?いや、白いぞ!ええっ!鳥の糞?嫌だなぁ~ んんん?落ちないぞ!ペンキだぁぁぁ~ というふうに、大体上からペン...
Yuliya_Juliet
ヨガでHAPPYに! ヨガインストラクターの Shina(しな)です! ご訪問ありがとうございます 皆さん こんばんは✨ 私達の頭の中は 普段から常に 考え事をしていて 人の1日...
Shina
アメブロを書いている皆さん、 アクセスが多かったのに 突然アメブロのランキングが下がった・・・ なんていうことありませんか。 調べてみると、 ランキングのつけ方は非公開ですが、 他人からの通報な...
Abemomo
どうも! イタリア語ペラペラ応援団団長ARI T.です!この前の日曜日は、久しぶりにプライベートでイタリア人と会ったwイタリア人宅に招かれたら、お花かスイーツを持参するといいです♪日本人宅に招かれた...
ARI T.
こんにちは!ボイストレーナーのYumi.です。以前からコラムやお知らせでご報告しておりました、Voice Professionals(ボイストレーナー養成講座)の全20課程を、先月修了いたしました!...
Yumi.
皆さん、いつもレッスンを楽しみにしてくださってありがとうございます。おかげさまでカフェトークでのレッスンが通算300回を超えました!!!!皆さんのフィードバックを大切にしながらより良いレッスンを提供...
Makiko_Gesang
新レッスン、3つのご紹介♪【タロット】&【ホロスコープ】&【ホロスコープの講座】
みなさんこんにちは(^^)ヨガ・ホロスコープ・タロット鑑定をしています、あみです。今日は新レッスンのご紹介です。まずタロットの方ですが、1か月から3か月の間に起こることとアドバイス、というメニューが...
Ami sensei
नमस्ते जी ナマステ! 先日のダシャラー(Dussehra)の日、実際に広場で見てきました インドの叙事詩「ラーマーヤナ」の話に基づいた悪役が燃やされます ファイヤー!! ———————...
Mirch
未だに、 年金はいくつでもらうのが得だとか、 年金を早くもらって投信で運用させた方が 得だとか、 アホみたいな記事見かけるのですが、 そもそも考え方が間違っています。 (注:例えば所得控...
Abemomo
カフェトークの皆さん、こんにちは。 海外在住24年目 、マレーシア・クアラルンプール在住の日英バイリンガル講師、Keiko Davyです。今日は今週のコラムのテーマ「今シーズン最高の一冊」...
Keiko Davy
ヨガでHAPPYに! ヨガインストラクターの Shina(しな)です! ご訪問ありがとうございます 皆さん こんにちは~! 今日は11月ヨガレッスンの お知らせです✨ 毎週月曜日...
Shina
10月のイベント準備の時からスケジュール帳を見ては買おうかどうしようか迷って、アプリで良いしなー。と思いつつ普段仕事がスマホとパソコンの画面時間が多いせいか、無性に紙にペンで書きたい!と思うこと...
Erisensei
お世話になります。 tarot YURIAです。 今日はダジャレシリーズ 今日のダジャレ→「フリーランスのふり、要らんス(ふりーらんすのふり、いらんす)」 フリーランス占い師として、本腰を入...
tarot YURIA
今日は「never say die」について紹介します。 ぜひ読んでくださいね。 「never say die」は決して諦めないと言う意味です。 最初に使ったのは1800年代でした。当時は戦争に軍隊...
Irma K
【2023年10月】3日 暗算5級合格⭐︎Mちゃん9日 珠算9級合格⭐︎Sちゃん フラッシュ暗算10級合格⭐︎Rちゃん20日 珠算10級合格⭐︎Hちゃん22日 珠算6級合格⭐︎Sくん 珠算準...
Chie T
Lewis CapaldiのBruisesのカバーをUPしました&お知らせ
スコットランド出身のシンガーソングライター、とても悲しい曲を心から歌いあげるその作曲力と歌唱力、表現力が素晴らしいルイス・キャパルディのBruisesという曲を歌いました。この曲は、スウェーデンで教...
Yumi Bergman
==================現在、資格取得の勉強のため新規セッションは土曜日のみ限定的にお受けしております。ご迷惑をおかけいたしますがよろしくお願い致します。================...
Yonghee
最近読んだおすすめの本 ザッポスの奇跡(改訂版)~アマゾンが屈した史上最強の新経営戦略~
カウンセリングを生活の一部に。 ayakoです。 今日は「最近読んだおすすめの本」という お話です。 ザッポスの奇跡(改訂版)~アマゾンが屈した史上最強の新経営戦略~ 石塚 ...
Ayako S
読書の秋!『朗読のススメ』''How about reading aloud?''
CafeTalkのみなさま、こんにちは! CafeTalkチューターのJaicoです。 「アナウンサーが教える日本語」をテーマにレッスンしています。 11月に入っていよいよ秋本番ですね。先日、ディズ...
Jaico
【ブログ】高給取りなのに貯金ができない人が見なおすところは・・
この前、こんな記事見たんですね。 旦那が1200万円の高給取りだけれども、 全然貯金ができない。 住宅ローンの返済と子どもの教育費で 月の手取りの半分使ってしまう。 このままでは老後破産。どうし...
Abemomo
「あなたはこの時代のその先を見せられるか。」 というコピーで始まる本ですが、要するにワンピースから学ぶリーダー像の本です。 『ルフィと白ひげ 信頼される人の条件』(安田雪) 現在個人的に...
Kuminem
11月のマリアアセンション(地球覚醒)メッセージ 「心の重荷をおろしてあなたの愛の船に乗る」
あなたはひとしずくの美しい水の存在です。あなたは宇宙の水の守護・聖マリアの海からやってきました。体内水70%の水の存在です。そしてどのような存在にも変化・変容できる柔軟な水の存在です。 1、あな...
Spiritual Counselor Keiko
それは、ずばり、『ikigai 生き甲斐』という本です!えっ?何それ?私知らないんだけど…という方、たくさんいらっしゃると思います。かくいう私も、インドへ来る前は、まったく知りませんでした。インドの...
Yuliya_Juliet
こんにちは!日本語のせんせいのNamikoです。100円ショップ(100円のものだけのみせ)で 買ったものを つかって アイスを つくりました。かんたんで、おいしいです。ヨーグルトと クリームと ア...
Namiko.H
こんにちは。 今日は『中高一貫校の中学1年生は2学期の成績が大切』というテーマで書いていきたいと思います。 ちょうど、今は中高一貫校の生徒さんにとっては、2学期の中間考査が終わった頃かと思い...
Tutor Na