こんにちは!英語講師のJune_です(^^) 今日は食べ物に関する英語を紹介してみたいと思います。 そろそろ寒くなってきたので、食べたくなるものがありますね…! 肉まんです!! 私は先日最近ハマ...
June_
【ちょっと思ったことコラム】目標に向かって羽ばたいたとある生徒さんのお話
チャオ!イタリア語講師のアイサカです。今回は、とある私の生徒さんについてちょっとお話させてください。その生徒さんは2年後にイタリアに行くのを目標に、できるだけイタリア語を学びたいということで私のレッ...
Aisaka
ランクインありがとうございます♪クーポンとヨガ動画のご案内★
こんにちは(^^)ヨガ・ホロスコープ・タロットリーディングをしています、あみです。先週またランクインしました!みなさんいつもどうもありがとうございます♪お礼のクーポンを今月末までご用意しています。こ...
Ami sensei
レッスン紹介シリーズ、本日は「添削レッスン」です。 こちらは、DELFの作文や仏検の和文仏訳の練習にはもちろん、書く能力を強化したい時に日記やお好きな文章をフランス語にして頂いたものをこちらで添削...
.MAHO.
今日の英語学習で拾った表現は、これです。 She's a hot potato, so handle her with care. (彼女は、熱いジャガイモです。扱いには用心して) 熱いジャ...
Emi Mori
【開催報告】10月13日に、グループレッスン「元素カード占いを楽しむ会」を開催しました!
お世話になります。 TarotYURIAです。 昨日は13日の金曜日でしたね。 あなたのところに、ジェイソンは来ましたか? そんな10月13日の金曜日に 「ちょこっと元素カードの世界を楽しむ...
tarot YURIA
いつもありがとうございます♪ 希呼kikoです! ☆*:.。.:*☆☆*:.。.:*☆☆*:.。.:*☆☆*:.。.:*☆☆*:.。.:*☆ 10月15日 2時55分 乙女座で新月を迎えます。 ...
CT. kiko
こんにちはHarunakoことHaruです(^^)本日はお昼ごはんを食べにしゃぶしゃぶ屋さんに行って来ましたそしてもちろん この子が接客してくれました。今日はハロウィン仕様になってました♫ 日本のフ...
harunako
【ブログ】宇宙からのメッセージ18:子供にお金のことを教えるいい方法は?
まずは、子どもが好むような環境やツールを用意することも大事です。 (注:例えばキッザニアのような) そして、自分が行きたい方向ではなく、 子どもが行きたい方向に合わせてあげましょう。 そこから、...
Abemomo
おはようございます。ご家庭での食事は和食❓洋食❓朝は簡単に・・・トースト&目玉焼き&ウインナー1980年代のTVドラマの定番朝ごはんメニューですね。そして・・・夕飯は和食。このメニューは家庭の食事事...
Chef Suzuki
ヨガでHAPPYに! ヨガインストラクターの Shina(しな)です! ご訪問ありがとうございます 皆さんこんばんは♪ ちょっと休憩してたら… 我が家のあおちゃんが 私の頭の上に...
Shina
noteの新記事「日本に移住した日系ブラジル人の好んだ習慣、マナー、考え方」公開!
カフェトーク生徒の皆さん、今日の土曜日はどうお過ごしですか?私は、今朝、執筆などの活用は順調でしたが、食事後、眠くなってこの時間まで昼寝しました。 既に公開されていますが、今回も新しい記事のお知らせ...
レアンドロ Leandro
みなさん、こんにちは!イタリア語講師のNoritaliaです。 さて、今日のテーマは 「リスニングの効果がでた!生徒さんの話」 です! どうぞお付き合いください! ・・・・プロフィールページで、自...
Noritalia
カフェトークの皆さん、こんにちは。 海外在住24年目 、マレーシア・クアラルンプール在住の日英バイリンガル講師、Keiko Davyです。今日は先月訪れた中央アジアの国、ウズベキスタンの旅の続きを...
Keiko Davy
こんにちは。日本語講師のKaoru.Hです。現在カフェトークBook倶楽部のページに参加しています。本に関連したレッスンは作っていませんが、紹介だけさせてもらいました。https://cafetal...
Kaoru.H
こんにちは(^^)ハロウィンの季節になりましたね❣イギリスではハロウィンは10月31日に祝われる伝統的なお祭りなのでスーパーでもかぼちゃがどっさりと売られています♪近所のスーパーで撮った写真になりま...
Konori
Hallo!ドイツ語講師のEmmaです。私の後ろでみなさんのドイツ語学習を応援している仲間に新しい子が増えました!キラキラ目の垂れ耳ピカチュウ♪朝早くから2時間半並んでお迎えしました(^_^;)今日...
Emma D
ドイツや北欧は(10月下旬の)冬時間になると、一気に陽の光が浅くなり暗くなります。気もちも落ちやすくなりがちですが、秋からの籠もり生活は、キャンドルライトや間接照明を使うことで、心地よい空間を作るこ...
Takayo
カウンセリングを生活の一部に。 ayakoです。 今日は「脳は現実と想像の区別がつかない」についての お話です。 そうなんです。 脳は現実と想像の区別をつけることができないんです。 ...
Ayako S
格助詞とは、名詞の後ろにつく「が」「を」「に」「へ」「と」「から」などの形式のことで、格関係を表すものです。格関係とは、たとえば「私は毎朝コーヒーを飲む」という文で述語となる動詞「飲む」と前に来る...
Naoko.S
こんにちは! 伝統音楽の講師の福まるです。10日ほど前に講師コラムにカボチャのお話を書きました。その記事にシェフがコメントを付けてくださって、カボチャスープを作らなきゃ!ということになっていたのです...
Fukumaru
皆さん、こんにちは こんばんは。カフェトーク・イタリア語講師の nyxです。今日は、レッスンの内容 に少し触れてみたいと思います。わたしは 外国人が外国語を学ぶ、ときにおける文法についてすべてのその...
Nyx1010
おはようございます。今や世界は・・・身近に迫りつつあります。各国の料理にこだわりたい方は・・・御勝手に。新感覚料理に興味ある方は・・・御勝手に。でもね・・・ご自分のご意見を他人様に主張する事はやめま...
Chef Suzuki
「新R25-The Next Creators- Sponcored by MOSH」へのインタビュー掲載が決定しました!
タイトル通り「新R25The Next Creater's」への出演が決定しました! 実はこの「新R25」は、「R25」の雑誌時代から知っていてい読んでいたことがあり、自分が載れることとても光栄に思...
Guitar.Lesson.Naoki
この前、テレビでやってました。 最近、有名人の名を語ってDMが来て、 お勧めの投資話があります! みたいな内容が書いてあって で、実際にDM送ってきた人たちに逢ってみたら こうだった という...
Abemomo
今年は、様々なスポーツの国際大会が話題になっていますね。サッカー女子のワールドカップやバスケ男子のワールドカップ、今はフランスでラグビーのワールドカップが開かれています。 自分の好きなスポーツに...
Takehiko
※このコラムは、私が日本語のレッスンをしている中で 外国の方がまちがえやすい日本語の文法や 知っておいてほしい日本の文化/習慣について書くコラムです。 レッスンで使っているパワーポイントの一部...
KOBA
こんにちは。そろばん講師のChieです。皆さんはそろばんを弾く時、「正しい指使い」でできていますか?指使いのルールは3つあります!①1だまを足す時は、【親指】②1だまを引く時は、【人差し指】③5だま...
Chie T
みなさん こんにちは!Harunakoです(^^)皆さんは 金木犀きんもくせい って知ってますか?2日前から家の周りのどこへ行っても金木犀の香りで満たされています本当にいい香りです。只今その中を散歩...
harunako
CafetalkのみなさまスピリチュアルカウンセラーKeikoです。レッスン2000回を達成しました!いつもご受講いただきありがとうございます。こちらをご覧ください。https://cafetalk...
Spiritual Counselor Keiko